今の日本にある社会問題を知るのに「闇金ウシジマくん」はどうでしょう
公開日:
:
最終更新日:2012/05/06
マンガ
溜まっていた新聞を読みました。
最近、新聞は読まないってのをよく聞きますが、
個人的には新聞読むのが好きな
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
紙はもったい無いと思うんですけどね。
さてさて・・・。
普通に生活していると想像できないことってありますよね。
まあ、何が普通の生活とするかはありますが、
なかなか経験できない、いやしたくないこととかが、
突如として身に降り掛かることってのはあります。
突然身に降り掛かってきた事の対処ってのは本当に難しいです。
想像できていないことなので、そもそも対処が難しい。
でも、本当は常に最悪をイメージしていないといけないのかもしれません。
そんな最悪のイメージを想像するには「闇金ウシジマくん」はどうでしょう。
闇金の社長である丑嶋が主人公のマンガですね。設定では23歳らしいです。
最近ドラマや映画にもなっているのでご存知の方も多いでしょうか。
はっきり言って読んで気分がよくなるマンガではありませんが、
だからこそ読んで理解するのが求められるのかもしれません。
新聞やテレビからでは伺えない今の日本にある社会問題を
別の視点から知る事ができると思います。
そんな「闇金ウシジマくん」オススメですよ。
でも、読むと気分がよくないかもしれないですけど・・・。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
モヤモヤとくすぶっているなら マンガ「あしたのジョー」
あしたのジョー(1) (講談社漫画文庫)posted with ヨメレバちば てつや 講談社 200
-
-
子どもにお金を意識させるなら、まずはマネー・ハンター フータくんはどうでしょう
午後から晴れてきました。洗濯を3回も回したので太陽がとても嬉しい赤い流れ星★彡です、こんばんは。乾く
-
-
プロの芸人の凄さが垣間みれる マンガ「べしゃり暮らし」
べしゃり暮らし 1 (ヤングジャンプコミックス)posted with ヨメレバ森田 まさのり 集英
-
-
GTOを見る(読む)ならその前に マンガ「湘南純愛組」
(c)藤沢とおる 講談社 7月に入って暑い日が続くようになりましたね。 仕事から帰ると全
-
-
フィギュアスケートから日々の練習の大切さを マンガ「ブリザードアクセル」
(c)鈴木央 小学館 今日からマフラーしています。 だってこんなに寒いんですからね。
-
-
女の子に変身したらって妄想を掻立ててくれる マンガ「らんま1/2」
(c)高橋留美子 小学館 今日のお昼はサッポロ一番食べました。 タマゴ、チャーシュー、ネ
-
-
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!
ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづらくなることが多々あります。
-
-
笑いが止まらない『それは私のおいなりさんだ』 マンガ「究極!!変態仮面」
(c)あんど慶周 集英社 ここの所、仕事がトラブル対応ばかりなんです。 トラブルへの対応
-
-
美しいマンガが読みたいなら「ながやす巧」さんの作品が本当にオススメですよ
最近甘いものばかり食べてしまいます。ストレス溜まると食べまくっちゃうんですよね。ストレス無くしてカロ
-
-
一色まことさんのマンガなら大丈夫 マンガ「ピアノの森」
(c)一色まこと 講談社 仕事外で知り合った友だちと 仕事関連でメールをしたらなかなか会