今の日本にある社会問題を知るのに「闇金ウシジマくん」はどうでしょう
公開日:
:
最終更新日:2012/05/06
マンガ
溜まっていた新聞を読みました。
最近、新聞は読まないってのをよく聞きますが、
個人的には新聞読むのが好きな
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
紙はもったい無いと思うんですけどね。
さてさて・・・。
普通に生活していると想像できないことってありますよね。
まあ、何が普通の生活とするかはありますが、
なかなか経験できない、いやしたくないこととかが、
突如として身に降り掛かることってのはあります。
突然身に降り掛かってきた事の対処ってのは本当に難しいです。
想像できていないことなので、そもそも対処が難しい。
でも、本当は常に最悪をイメージしていないといけないのかもしれません。
そんな最悪のイメージを想像するには「闇金ウシジマくん」はどうでしょう。
闇金の社長である丑嶋が主人公のマンガですね。設定では23歳らしいです。
最近ドラマや映画にもなっているのでご存知の方も多いでしょうか。
はっきり言って読んで気分がよくなるマンガではありませんが、
だからこそ読んで理解するのが求められるのかもしれません。
新聞やテレビからでは伺えない今の日本にある社会問題を
別の視点から知る事ができると思います。
そんな「闇金ウシジマくん」オススメですよ。
でも、読むと気分がよくないかもしれないですけど・・・。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
2014年お正月の暇なお時間に話題作をどうぞ マンガ「暗殺教室」
暗殺教室 1 (ジャンプコミックス)posted with ヨメレバ松井 優征 集英社 2012-1
-
-
ブログのタイトルを決める時、マンガ「銀魂」のタイトルが参考になるかもしれません
ブログのタイトルを考えるのは難しいです。 クリックしてもらえなければ仕方ないですもんね。 だから
-
-
交渉人のコミュニケーションとは マンガ「勇午」
(c)真刈信二 赤名修 講談社 久しぶりに休める週末になりそうです。 でも、天気があまり
-
-
チャー・シュー・メン!のリズムでスイングを マンガ「あした天気になあれ」
(c)ちばてつや 講談社 美味しいとは感じないんですが、 最近自宅でお酒を飲むことが増え
-
-
辛い時期も抜け出せる時がくる!! マンガ「あしたのジョー」
(c)高森朝雄/ちばてつや 講談社 予防接種の後がまだとてもとても痛いんです。 確かにイ
-
-
日本人が疑問に思わない日本語を意識できる マンガ「ダーリンは外国人」
ダーリンは外国人―外国人の彼と結婚したら、どーなるの?ルポ。posted with ヨメレバ小栗 左
-
-
コミックを最後の巻から読んだり、途中から読んだりして新しいオモシロさを発見
病院の診察料やその後の薬代は おおよそどこも一緒だろうと思いがちですが、 病院によってこんなにも
-
-
大人になっても楽しめる 9月3日が誕生日 マンガ「ドラえもん」
(c)藤子・F・不二雄 小学館 少しずつSEOの勉強を始めています。 でも、設定とか難し
-
-
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻
1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やかになることがあります。 人間
-
-
何を読んだらいいのか迷ったら、まずはワンピースですね。
日曜夕方の定番は笑点ですね。自宅にいる時はいつも見てしまいます。笑点見るとほっと一安心する赤い流れ星