美しいマンガが読みたいなら「ながやす巧」さんの作品が本当にオススメですよ
公開日:
:
マンガ
最近甘いものばかり食べてしまいます。
ストレス溜まると食べまくっちゃうんですよね。
ストレス無くしてカロリー抑えなきゃいけない
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
それが、なかなか難しいんですけどね。
さてさて・・・。
愛と誠が映画化されますね。
なんで今なんだろうとも思いますが、
明日のジョーも映画になったことから
梶原一騎さん繋がりでもあるんでしょうか。
<eiga.com写真より引用>
愛と誠といえば「きみのためなら死ねる!」が有名ですよね。
昔のマンガは熱かったですよ。
今の若い子たちには、この純愛が逆に新鮮に写るかもしれません。
恋愛マンガってのはこういうのだと思うんですが、NANAの方がいいんですかね?
愛と誠のヒットは、梶原一騎さんの原作の素晴らしさもありますが、
ながやす巧さんの絵による所も多分にあるのは間違いありません。
昔はこれを劇画と読んでたんですね。
細かくて細かくて描くの本当大変らしいです。
北斗の拳の原哲夫さんとかこの流れを組んでいますし、
さいとうたかをさんは、もう何十年と描いてらっしゃいますね。
でも、劇画といえばながやす巧さんも覚えてくださると嬉しいです。
一度読んだ者の心を離さない、そんな美しい絵を描かれます。
今は別冊マガジンで壬生義士伝を描いてらっしゃいます。
本当に細かい所までの描写がすごく、写実的な絵画を見ているようです。
マンガや劇画というカテゴリではなく、ながやす巧というカテゴリを
作ってもいいかもしれません。荒木飛呂彦さんもそんな感じでしょうか。
美しいマンガを読みたいと思った時は、壬生義士伝がおススメです。
原作も浅田次郎さんですから間違いありません。物語も美しく、絵も美しい。
今、こんなマンガなかなかありませんよ。
是非読んでみてください。
ミルフィーユAD
関連記事
-
一色まことさんのマンガなら大丈夫 マンガ「ピアノの森」
(c)一色まこと 講談社 仕事外で知り合った友だちと 仕事関連でメールをしたらなかなか会
-
ゴキブリと戦えますか?しかも進化したゴキブリ マンガ「テラフォーマーズ」
テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックス)posted with ヨメレバ橘 賢一 集英社
-
ちくわが好きな犬がいるんですよ マンガ「忍者ハットリくん」
(c)藤子不二雄A 小学館 一気に寒くなってきましたね。 半袖で過ごすとひんやりします。
-
お菓子を食べたくなってしまう マンガ「トリコ」
トリコ 1 (ジャンプコミックス)posted with ヨメレバ島袋 光年 集英社 2008-11
-
チャー・シュー・メン!のリズムでスイングを マンガ「あした天気になあれ」
(c)ちばてつや 講談社 美味しいとは感じないんですが、 最近自宅でお酒を飲むことが増え
-
食べ物への感謝の気持ちを教えてくれる マンガ「銀の匙」
(c)荒川弘 小学館 暑い1日でした。 日中外を歩いていると 肌が焼ける感じがした
-
劇的ビフォーアフターと一緒に マンガ「匠三代」
匠三代 1 (ビッグコミックス)posted with ヨメレバ倉科 遼,佐藤 智一,天野 彰 小学
-
お腹が空かない時はトリコを読むのはどうでしょう?きっとお腹が減ってきますよ
3月って何だか余裕が無くなってきます。誰かに会いたいな、出かけたいな、と思ってもなかなか上手く時間が
-
素直に謝りたかったら マンガ「花田少年史」
(c)一色まこと 講談社 7月に入ったのに肌寒い日もありますね。 今年は冷夏なんでしょう
-
国を作りたい欲求を抑えるために マンガ「沈黙の艦隊」
(c)かわぐちかいじ 講談社 Kindleの本体は届いていないのですが、 他に注文してい