寝苦しい夜には マンガ「座敷女」
公開日:
:
最終更新日:2012/07/18
マンガ
関東地方も梅雨明けですってね。
それにしても今日は暑かった。
身体が溶けてしまいそうだった
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
熱中症や脱水症状には気をつけましょう。
さてさて・・・。
熱中症対策には、涼しくしたり飲み物を飲んだりするのが有効ですが、
涼しくするには、涼しくするために電気のようなエネルギーが必要です。
でも、電力不足が叫ばれている現在、少しでも節電を心がけたいですよね。
じゃあ、背筋が凍るようなぞっとする物語を読んでみましょうか。
で、ぞっとするマンガなら「座敷女」はどうでしょう。
ドラゴンヘッドの望月峯太郎さんが描いたストーカー女のマンガです。
発売された当時は、ストーカーなんて言葉が一般的ではなかった頃でして、
読んでいて衝撃を受けたのを覚えています。
なんて、なんて怖いんだろうって・・・。
主人公の家に訊ねてきた女が執拗に付き纏ってくるようになるんです。
その理由もよく分からず、周りの人にも危害を加えていきます。
そして、どうしようもなくなって追いつめられていくんですね。
もう、気持ち悪いやら怖いやらで、
こんなのが現実にいたら堪らないって感じなんです。
そんな「座敷女」寝苦しい夜に読んでみるのはどうでしょう。
ぞっとするけど、怖くて眠れなくなってしまうかもしれませんが。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
ダンスの経験がなくても踊りたくなる マンガ「昴」
(c)曽田正人 小学館 ここの所、週末が連続で晴れた記憶がありません。 なので、洗濯が思
-
-
視点を変えると悲しい少年兵の物語に マンガ「スプリガン」
スプリガン (1) (小学館文庫 (みD-1))posted with ヨメレバたかしげ 宙,皆川
-
-
何故だか悶々としているなら マンガ「BECK」
(c)ハロルド作石 講談社 先日に引き続きGoogleのパンダアップデートの影響で、 こ
-
-
タクシー運転手さんとの会話に詰まったら マンガ「ミッドナイト」
(c)手塚治虫 秋田書店 雨で寒い1日でしたね。 家の中にいてもひんやりしていました。
-
-
歌舞伎の取っ掛かりとして マンガ「國崎出雲の事情」
國崎出雲の事情 1 (少年サンデーコミックス)posted with ヨメレバひらかわ あや 小学館
-
-
子どもをベビーカーに乗せて散歩に出かけたくなる マンガ「子連れ狼」
(c)小池 一夫、小島 剛夕 運動不足を実感している日が続いていたので、 先週からストレ
-
-
釣りをせずともオモシロイ マンガ「釣りキチ三平」
(c)矢口高雄 講談社 寒いんだか、暑いんだか分からない日が続きますね。 こういう時期っ
-
-
カワイイ女の子を見たかったら「今日のあすかショー」はどうでしょう
今日も暖かいいい天気でした。花見日和だったのでしょうか。でも、今年はお花見行けそうにない赤い流れ星★
-
-
プライベート的なマンガ家さんのサイン会を開催したいんです
今週から仕事だったのですが、 世間一般がお盆休みだったためか、 外部からの連絡がほとんど
-
-
疲れている時に読むなら、例えば「こち亀」何かどうでしょう。
お昼にカツカレーを食べたところ、 あまりの熱さに口の中の上が焼けどをしまして、 広範囲に渡って皮
ミルフィーユAD
- PREV
- 世田谷インコって知っていますか?
- NEXT
- 韓国が舞台に マンガ「サンケンロック」