じゃあ「トキワ荘プロジェクト」を支援するとしたら
公開日:
:
マンガ
贅沢をした訳ではなく、必要に迫られて
3万円もする扇風機を購入しました。
高いなと思いましたが、結果として大満足な
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
最近の扇風機の機能の凄さったらありませんよ。
さてさて・・・。
昨日のブログがtwitterに流れたら、
NEWVERYの菊池(@t_kikuchi)さんから詳しい事業内容のリンクを教えていただきました。
「精神と時の部屋」で修行に専念?
漫画家を目指す若者支援「トキワ荘プロジェクト」
そうか、マンガ家になることをサポートしているだけではないんですね。
そこからつながるその先ってのがあるんだな。
「トキワ荘プロジェクト」に関していうと住宅支援なんですね。
じゃあ、例えば僕なら何を考えるだろう、何ができるだろうと自己ブレスト。 ←こういうの大事
・就職支援
実際に仕事を紹介することはできないけど、
3年後にトキワ荘を出るマンガ家の卵さんたちに対して
就職活動の手助け(面接の練習、履歴書チェック)ができるかもしれない。
マンガ家を諦める方も多いということなので、
引退したアスリートに対する就職支援のような形で、
一緒に今後のことを考えていく。
アスリートの方も第二の人生を探すのは大変みたいですよね。
就職先から手数料を貰うことで利益を確保。
でも、それだと普通の人材紹介と変わらない。
何か特徴を探さなくてはならない。
(予防という観点からだと何か違うかな)
・貸出(モチベーションをアップしてもらう?)
貴重な古本を持っているので貸し出すことができるかもしれない。
今は亡きトキワ荘に住んでいたマンガ家さんのサインを貸すことが出来る
石ノ森章太郎さん、赤塚不二夫さん、藤子・F・不二雄さんなど。
まあ、自己ブレストで思いついたものをそのまま書いたので
読まれた方は突っ込みは無しでお願いいたします・・・。
こんな程度のことはたくさん考えていらっしゃるでしょうが、
利益につなげるのは本当に難しいですよね。
やるからには利益が出ないと生活できないし。
それを利益が出るように事業を成り立たせているのがNEWVERYさんは凄い。
マンガ家向けの確定申告口座ってのも面白いな。
ステキなマンガ家さんが巣立っていくようこれからも影ながら応援していこう。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
時間がなくても全60巻最後まで読み続けてしまう マンガ「三国志」
(c)横山光輝 潮出版社 窓を開けると風が心地いいです。 でも、心地よくないタバコの臭い
-
-
パイナップルARMYから浦沢直樹さん始めるのもいいですよ
暖かくなってきたと思っても、まだ冷えますね。気をつけなければ体調崩してしまうかもしれません。でも、今
-
-
美味しそうで幸せな顔を マンガ「トリコ」
(c)島袋光年 集英社 インフルエンザの予防接種を受けてきました。 僕は毎年きちんと受け
-
-
困難から何度も立ち上がるために マンガ「ベルセルク」
(c)三浦建太郎 白泉社 今日なんてアクセス数6件しかありませんでしたよ。 この酷い仕打
-
-
飼い主としての自覚が促される マンガ「獣医ドリトル」
(c)夏 緑、ちくやま きよし 小学館 暑いですね〜、暑いですね〜。 水分補給はしっかり
-
-
グローバルな世界を体感するマンガ「サイボーグ009」
「サイボーグ009」は映画がいいとか何とか言っておきながら、 情報収集が足りていませんでした。
-
-
昭和30年代だからではなく、良質のヒューマンドラマだからオモシロイ マンガ「三丁目の夕日」
夕焼けの詩―三丁目の夕日 (1) (ビッグコミックス)posted with ヨメレバ西岸 良平 小
-
-
料理をパパッと作りたいなら マンガ「 きのう何食べた?」
(c)よしながふみ 講談社 AKB48の前田敦子さんが卒業されましたね。 その出来事がN
-
-
走るためのモチベーションに「一瞬の風になれ」はどうでしょう
ワイシャツの下にキャラTを着て行ってしまいました。 たまに間違えるんです。今日はNARUTOのカカ
-
-
2013年「このマンガがすごい!」1位だからオモシロいでしょ マンガ「テラフォーマーズ」
テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックス)posted with ヨメレバ橘 賢一 集英社