おれはキャプテン、 ちばてつやファンにもおススメです!
公開日:
:
最終更新日:2012/07/09
マンガ
2月29日の閏年の日に
雪が積もりましたね。
何だか不思議な気分になった
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
思ったより寒くはありませんでした。
さてさて・・・。
「おれはキャプテン」ご存知ですか?
マガジンSPECIALで連載している野球マンガです。
ひ弱で引きこもりだった主人公カズマサが
野球部のキャプテンになって活躍するマンガです。
(c)コージィ城倉 講談社
さて、僕はこのマンガを読んだ瞬間に、
思い浮かんだマンガがありました。
それは、ちばてつやさんの代表作の1つである、
おれは鉄兵です。
(c)ちばてつや 講談社
マンガの題名自体も似ていますが、
単行本を比較するとその類似性は一目瞭然です。
タイトルがカクカクしているところや
表紙の上にタイトル下にキャラクター。
この巻の方が分かりやすいでしょうか。
絵のタッチもあえて似させており、
70年代80年代を意識していることも
読めばすぐに分かります。
(c)ちばてつや 講談社
おれはキャプテンを読むと
作者のコージィ城倉さんは、
余程おれは鉄兵が好きだったんだと思えるので、
ちばてつやファンの僕としては非常に嬉しくなります。
野球と剣道との違いはありますが、
どちらもとても面白い作品です。
おれはキャプテン、
ちばてつやファンにもおススメです!
ちなみに僕の予想は完全に当たっていたことが分かる記事です
■読みやすさの原点に立ち返る。それが『おれはキャプテン』
ちばてつやさんだけでなく、弟のちばあきおさんのことも
書かれているのでおススメのインタビューです。
ちばてつやさんは4人兄弟なのですが、
全員がマンガに関わっており、
マンガ兄弟なんです。
うらやましい限りですね。
ちばてつやさんについては、
改めて書いてみようと思いますので、
気になる方は
お待ちください。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
ビーフストロガノフを知ったのは マンガ「YAWARA」
(c)浦沢直樹 小学館 毎日毎日大変なんですけど、 とても楽しいんですよね。 これをも
-
-
心に栄養を与えてくれるようなマンガ
(c)日本橋ヨヲコ 講談社 iPhoneを購入してから 一週間が経ちました でも、
-
-
死してなお完結に向けて マンガ「サイボーグ009 conclusion GOD’SWAR」
(c)石森プロ 小学館 ※サイトの画像にはタイトルに誤字が・・・ ある意味薬の効き目が半端
-
-
宝石の知識を得たいなら「ADAMAS」はどうでしょう。皆川ワールドも全開ですよ。
この連休は初日から雨でしたね。 外出を予定されていた方々には少し残念な連休でしょうか。 でも、何
-
-
レ・ミゼラブル 1巻
水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗えばひび割れできないとも聞きます
-
-
そばのうんちくを知りたかったら「そばもん」がおススメですよ
30代は大人の10代青春を繰り返すような♪自分が30代だからでしょうか、馬場俊英さんの歌の歌詞にしっ
-
-
自分以外の人のことを考えるなら マンガ「少女ファイト」
(c)日本橋ヨヲコ 講談社 情熱大陸がチームラボの猪子さんでした。 ああいう人を見ている
-
-
経営者は必ずしも労働者の敵ではない マンガ「どらコーボク」
(c)小路谷 純平、 石川 サブロウ 小学館 ジメジメした空気ですね。 身体も何だか汗ば
-
-
躍動感溢れる車いすバスケの姿を マンガ「リアル」
(c)井上雄彦 集英社 「きゃりーぱみゅぱみゅ」って言えますか? 渋谷区長が上手く言えて
-
-
自分が有利になる謝り方を意識したいなら「どげせん」はどうでしょう
今日は暑かったですね。 もう上着とネクタイを取ってもいいかもしれません。 個人的には服装の自由を