おれはキャプテン、 ちばてつやファンにもおススメです!
公開日:
:
最終更新日:2012/07/09
マンガ
2月29日の閏年の日に
雪が積もりましたね。
何だか不思議な気分になった
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
思ったより寒くはありませんでした。
さてさて・・・。
「おれはキャプテン」ご存知ですか?
マガジンSPECIALで連載している野球マンガです。
ひ弱で引きこもりだった主人公カズマサが
野球部のキャプテンになって活躍するマンガです。
(c)コージィ城倉 講談社
さて、僕はこのマンガを読んだ瞬間に、
思い浮かんだマンガがありました。
それは、ちばてつやさんの代表作の1つである、
おれは鉄兵です。
(c)ちばてつや 講談社
マンガの題名自体も似ていますが、
単行本を比較するとその類似性は一目瞭然です。
タイトルがカクカクしているところや
表紙の上にタイトル下にキャラクター。
この巻の方が分かりやすいでしょうか。
絵のタッチもあえて似させており、
70年代80年代を意識していることも
読めばすぐに分かります。
(c)ちばてつや 講談社
おれはキャプテンを読むと
作者のコージィ城倉さんは、
余程おれは鉄兵が好きだったんだと思えるので、
ちばてつやファンの僕としては非常に嬉しくなります。
野球と剣道との違いはありますが、
どちらもとても面白い作品です。
おれはキャプテン、
ちばてつやファンにもおススメです!
ちなみに僕の予想は完全に当たっていたことが分かる記事です
■読みやすさの原点に立ち返る。それが『おれはキャプテン』
ちばてつやさんだけでなく、弟のちばあきおさんのことも
書かれているのでおススメのインタビューです。
ちばてつやさんは4人兄弟なのですが、
全員がマンガに関わっており、
マンガ兄弟なんです。
うらやましい限りですね。
ちばてつやさんについては、
改めて書いてみようと思いますので、
気になる方は
お待ちください。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
「進撃の巨人」を読んだなら『寄生獣』もおススメです
電車の中での睡眠率が100%になりました。行き帰り共に完全に寝てしまいます。いかに快適に睡眠を確保す
-
-
年末調整はおかしな仕組みだと思いません?
今日はすごい雨が降りましたね。 窓の外が白くなるほどの強さでしたから。 室内にいたので濡
-
-
電子書籍が普及するためのアイデア
今日のお昼は久しぶりにお肉を食べました。 食べられるかが少し不安だったんですけど、 問題
-
-
笑いが止まらない『それは私のおいなりさんだ』 マンガ「究極!!変態仮面」
(c)あんど慶周 集英社 ここの所、仕事がトラブル対応ばかりなんです。 トラブルへの対応
-
-
転職活動をする前に マンガ「エンゼルバンク」
(c)三田紀房 講談社 一週間と少しの筋トレでも 身体付きが変わりつつあるのが分かります
-
-
大人になっても楽しめる 9月3日が誕生日 マンガ「ドラえもん」
(c)藤子・F・不二雄 小学館 少しずつSEOの勉強を始めています。 でも、設定とか難し
-
-
何故だか悶々としているなら マンガ「BECK」
(c)ハロルド作石 講談社 先日に引き続きGoogleのパンダアップデートの影響で、 こ
-
-
あたたかい気持ちと爆笑が欲しかったら「いでじゅう」はどうでしょう
睡眠時間2、3時間の日々が続いておりまして、 レッドブル、ZEUS(ガム)、フリスクのドーピングで
-
-
島耕作とは違った形でモテてるサラリーマンを見たいなら「上京花日」はどうでしょう
明日も休日だと何だか精神的に余裕が出ます。 別に、仕事をしていてもいいんですが、 出社しないだけ
-
-
相撲に興味があったら伝統的な角界を破壊しまくる「のたり松太郎」 おススメですよ
本を読む事は好きなんですが、 厚く活字だけの本を読むのが苦手です。 皆さんそんなに簡単に読めてい