野鳥を観察するのに適したWebカメラを探しています
公開日:
:
最終更新日:2012/11/12
トリ
最近土日のどちらも予定が入っていることが多いんです。
非常にありがたく嬉しいことなのですが、
どちらか1日は家でゆっくりしたい気持ちもある
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
身体を休めないといけない時ありますもんね。
さてさて・・・。
先日設置したトリの巣箱が気になります。
この時期に設置した巣箱に入ることはありませんから、
焦っても気にしても仕方がないのは分かっているのですが、
やはり気になってしまうんですよね。
それよりもきちんと餌を与えていること、飲み水の準備、
水浴び用の水を準備していることの方が大事です。
そうすることで野鳥を庭に呼び続け、巣箱を認知してもらい、
営巣の時に利用してもらうんですよね。
それと今回はWebカメラを設置したいのですが、
なかなかいいカメラが見つからないんですよね。
撮影も出来て録画も出来るサービスもないかな。
しばらく探し続けることになりそうです。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
「ツバメ全国調査2012」消えつつあるのは人とツバメのつながりでした
ここ最近では珍しくポカポカ暖かい1日でした。 ちょっと汗ばんでしまうくらいでしたね。 で
-
-
プーチン大統領がツルと一緒に空を飛ぶ
(AP)ツルと一緒に空を飛ぶプーチン大統領 ※気持ち良さそうですね まだまだ日中は暑い日が
-
-
カラスが電柱に巣を作ると停電の恐れがありますからね・・・
今日はあまりにもすごい風でしたね。まともに立っていることができませんでした。帽子も飛ばされて慌ててし
-
-
[トリ] メジロがミカンを皮の上から突いて食べていました
http://www.flickr.com/photos/sidm/7192150918/ pho
-
-
ツバメをテーマにした音楽物語 「あの星のもとの故郷」
連日暑い日が続きますね。 こう暑いとトリは大丈夫なのかと心配になります。 トリたちにも日
-
-
自ら巣箱の設置に動くことで仲間も見つかるのかな
社員と面談してたら、 今にも眠りそうですねと 言われてしまった 赤い流れ星★彡です、こんばんは
-
-
駐車場を歩いているトリがいたらセキレイかもしれませんね
家帰ってに、夕飯食べて洗濯して、お茶碗洗ってダンボールを潰して整理した赤い流れ星★彡です、こんばんは
-
-
トリの鳴き声聞きたかったら近場にそういう環境作ってみませんか?
「なでしこジャパン」や「さくらジャパン」 〇〇ジャパンってのが増えてきていて、 それが何のジャン
-
-
2012年9月 そろそろ巣箱の設置時期です
今日の昼食も当然のごとく500円を超えました。 社食があればそういうこともないのかもしれま
-
-
メジロが庭にやってきましたよ
美味しいパンを買いました。明日の朝食用なんです。美味しいパンでとても幸せになれる赤い流れ星★彡です、