2012年9月 そろそろ巣箱の設置時期です

公開日: : 最終更新日:2012/09/27 トリ

巣箱

今日の昼食も当然のごとく500円を超えました。
社食があればそういうこともないのかもしれませんね。
実は、社食というものに非常に憧れがある
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

転職するなら社食がある会社がいいな。

さてさて・・・。

そろそろ実家の庭に巣箱を設置しに行かなければなりません。
今年営巣した巣箱を掃除してずっと干していたんですね。
もう10月になるので巣箱を設置する時期になります。
実際に営巣するのは4月とか5月ですけど今から準備をするんです。

また、冬が近づくにつれ餌が少なくなってくるので、
餌の用意を始めるんですね。
その餌を目当てにやってきた野鳥に巣箱を気づいてもらい、
来年の春に入ってもらうんです。

なので、この時期はとても大切な時期なんですよ。
巣箱の設置を考えている方がいらっしゃったら、
そろそろ準備を始める時期になりますよ。
そして餌の用意も始めてくださいね。

とても楽しい楽しい日々の始まりですから。

庭に鳥を呼ぶ本
(c)藤本和典 文一総合出版 ※リンク先は「新 庭に鳥を呼ぶ本」

ミルフィーユAD

関連記事

プーチンとツル

プーチン大統領がツルと一緒に空を飛ぶ

(AP)ツルと一緒に空を飛ぶプーチン大統領 ※気持ち良さそうですね まだまだ日中は暑い日が

記事を読む

ライチョウ

ライチョウを絶滅から守るために

Wikipediaより 帰宅が深夜におよぶ日が続いています。 本屋にも寄れないのでマンガ

記事を読む

シジュウカラ ヒナ

2012年7月「シジュウカラ」 ヒナはこんなに大きくなりました

2012年ももう半分が過ぎましたね。 この半年何があったか、やったかを振り返る必要があります。

記事を読む

no image

バードウォッチングに参加しようかと考えているのですがおススメありますか?

サンデル教授の番組を初めて最初から最後まで見ました。テレビを見ながらこんなに考えたことがあったか分か

記事を読む

250px-Ibis_KIN

トキの学名は「ニッポニア・ニッポン」というんですが、日本の国鳥はキジなんですよ

キャプテン翼を使っているCMを立て続けに見ました。 どこかでキャプテン翼を使おう!って企画が出てる

記事を読む

ギャーギャーうるさかったらオナガかもしれませんよ

今日はお昼から暖かくなりましたね。帰りはコートもいらなくなりました。明日はコートを着ようか悩んでいる

記事を読む

巣箱

2012年5月「シジュウカラ」 今年も営巣が始まりました。

風邪を引いてしまったようです。 咳が酷く、頭痛と腹痛も併発しています。 こんな日に限って

記事を読む

カラスの子育て時期は気をつけなくてはダメですよ

会社の若い子たちが成長を実感できるのはどうすればいいんでしょう。達成感を味合わせてあげたい赤い流れ星

記事を読む

日本野鳥の会

ツバメをテーマにした音楽物語 「あの星のもとの故郷」

連日暑い日が続きますね。 こう暑いとトリは大丈夫なのかと心配になります。 トリたちにも日

記事を読む

そろそろシジュウカラが営巣を開始する時期でしょうか

久しぶりにフレッシュネスバーガーを食べました。今日はなぜだか空いてたんですよね。飲み物はオーガニック

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑