スマホのアプリで雑誌の購読へ 「鳥ナビ」
公開日:
:
最終更新日:2012/07/26
トリ
朝早く、窓を開けると
ホーホケキョ、ケキョケキョ。
今でもウグイスの鳴声が聞こえて嬉しい
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
幸せな一時です。
さてさて・・・。
スマホのアプリって本当にたくさんあって、
そんなアプリがあるの分かってたらダウンロードしてたよ、ってアプリが結構あります。
昨日もそんなアプリを見つけました。
「鳥ナビ~1年で120種類の野鳥と出会えるガイド・初夏編」
「BIRDER」というバードウォッチングの雑誌を出している
文一総合出版という出版社が出しているアプリなんですね。
この出版社はとにかくデジタル化に力を入れており、
雑誌のデジタル化に加え、他にもアプリを出しているんです。
このアプリ基本無料なんですが、「BIRDER」の
購読に繋がる作りになっています。
まあ、非常にニッチな分野での雑誌で購読者の裾野を
広げようとしているんでしょうね。
雑誌が売れなくなったと言われて久しいですが、
オモシロイ試みをするなぁと感心してしまいます。
ぼく、他に「さえずりナビ」というアプリも入れていますが、
他にもトリのアプリがありましたら是非教えてくださいね。
ちなみにiphone4Sです。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
野鳥関連の仕事を見つけたらこのブログで共有しませんか?
夕飯に、氷結飲んで、カップラーメン食べて、という あまりによろしくない食生活が続いています。 明
-
-
シジュウカラが巣箱に入っているかが気になっています
今日の笑点では、とうとう座布団10枚が出ましたね。 今日は妙にハイペースだったので、誰かが取るとは
-
-
ギャーギャーうるさかったらオナガかもしれませんよ
今日はお昼から暖かくなりましたね。帰りはコートもいらなくなりました。明日はコートを着ようか悩んでいる
-
-
世田谷インコって知っていますか?
(c)インコの楽園 休みの日に晴れると、とにかく洗濯してしまいます。 シーツや枕カバーを
-
-
ライチョウを絶滅から守るために
Wikipediaより 帰宅が深夜におよぶ日が続いています。 本屋にも寄れないのでマンガ
-
-
「メジロが自宅に飛んできたとき、『お父さんまた来たよ』と言っている
僕は早めに出社をしているからか、 帰りが遅くなるとちょっとイライラしてしまうんです。 1
-
-
「ツバメ全国調査2012」消えつつあるのは人とツバメのつながりでした
ここ最近では珍しくポカポカ暖かい1日でした。 ちょっと汗ばんでしまうくらいでしたね。 で
-
-
トリはどこで雨宿りしているんでしょう
(c)はなネコ鳥 ※こんなにカワイイ写真を公開している方がいらっしゃいました 美容院の帰り
-
-
[トリ] メジロがミカンを皮の上から突いて食べていました
http://www.flickr.com/photos/sidm/7192150918/ pho
-
-
カラスの巣が無くなっていました
今日は冷えましたが、 お花見している方多かったようですね。 みんなの体調が心配な 赤い流れ星★