2012年11月 野鳥関連の仕事「日本野鳥の会」レンジャー、調査分析
公開日:
:
最終更新日:2012/11/20
トリ
今日は快晴で気持ちのいい天気でしたね。
家の窓からも遠くのビルがはっきり見えました。
洗濯も思う存分出来て大満足の
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
やはり晴れがいいな。
さてさて・・・。
以前、野鳥関連の仕事を紹介できたらと書いたことがありました。
で、日本野鳥の会で仕事の募集がありました。
マイナビで募集をかけているのが時代を感じます。
今回の職種は、レンジャーと調査分析でした。
■嘱託職員(契約社員)募集中
募集期間: 2012年11月13日~11月30日
募集職種:
1)レンジャー 2)調査分析
う〜ん、レンジャーの仕事には興味があります。
未経験者歓迎ですしオモシロそうな業務内容ですよね。
若い頃だったら何の躊躇もせずに応募していただろうな。
どなたか興味ある方いらっしゃいますか?
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
2012年7月「シジュウカラ」 ヒナはこんなに大きくなりました
2012年ももう半分が過ぎましたね。 この半年何があったか、やったかを振り返る必要があります。
-
-
カワセミ見たことありますか
日曜の夕飯時や夕飯後に見る番組として多いのが 「ダーウィンが来た!」です。 特にトリの特
-
-
スマホのアプリで雑誌の購読へ 「鳥ナビ」
朝早く、窓を開けると ホーホケキョ、ケキョケキョ。 今でもウグイスの鳴声が聞こえて嬉しい
-
-
2012年11月 巣箱の設置をしました
お腹の調子が最悪です。 もう病院に行かなくても胃腸炎と分かります。 なので、昨日からほぼ断食して
-
-
トリが住みやすく過ごしやすい町づくりってのに憧れます
暑かったり、寒かったり予測が出来ない天気が続きますね。 どんな服装で出かけるのかをとても迷ってしま
-
-
トリのネクタイでスーツ姿を楽しく 日本野鳥の会
Googleのパンダアップデートの影響で、 このブログの表示回数が↑175%、クリック数↑
-
-
プーチン大統領がツルと一緒に空を飛ぶ
(AP)ツルと一緒に空を飛ぶプーチン大統領 ※気持ち良さそうですね まだまだ日中は暑い日が
-
-
[トリ] メジロがミカンを皮の上から突いて食べていました
http://www.flickr.com/photos/sidm/7192150918/ pho
-
-
見るのもいいし、食べるのもいいし、カモっていいですよね。
最後の2分の話のために10時間近く時間を費やしました。相手のことを考えるといくらやっても足りません。
-
-
ライチョウを絶滅から守るために
Wikipediaより 帰宅が深夜におよぶ日が続いています。 本屋にも寄れないのでマンガ
ミルフィーユAD
- PREV
- カワセミ見たことありますか
- NEXT
- こんな有名なマンガでも夢落ち? マンガ「ハイスクール!奇面組」