ヒヨドリは暴れん坊ですな

公開日: : トリ

3月に入ってもう3日目経ちました。
今日3月3日はひな祭りですね。
男兄弟だったので縁が無かった
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

そういう行事にはトンと疎いですね。

さてさて・・・。

春が近づくとヒーヨヒーヨと
窓の外から聞こえてきます。
何の声だと思いますか?
そう、その名の通りヒヨドリです。

ヒヨドリ

ヒヨドリは小鳥よりも大きく、
ハトよりは小さいくらいと言えば
大きさのイメージがつくでしょうか?
まあ、よく食べるトリですね。

しかも暴れん坊です。
何でも食べるので
他のコトリを蹴散らしながら
餌を食べ続けています。

実家にいた時は、
メジロ用に用意したミカンを
片っ端から食べてしまい、
メジロがカワイソウな感じでした。

メジロ頑張れ!って感じでした。
でも、ヒヨドリの幼鳥はそりゃカワイイ。
ホワホワしてて頼りないんですね。
何でも小さいものはカワイク感じちゃいますね。

最近あんまり見てないから見たいな・・・。
皆さんも、どこかからヒーヨヒーヨと
甲高い鳴き声が聞こえてきたら
春の訪れを意識してみませんか。

ミルフィーユAD

関連記事

日本野鳥の会

トリのネクタイでスーツ姿を楽しく 日本野鳥の会

Googleのパンダアップデートの影響で、 このブログの表示回数が↑175%、クリック数↑

記事を読む

ウグイスとメジロの色の違いって分かりますか?

雪あっと言う間に溶けましたね。凍らなくて一安心でした。通勤が楽になって助かった赤い流れ星★彡です、こ

記事を読む

ヒナが地面にいても拾わないでくださいね。

たくさんのたくさんのお祝いのお言葉をいただきました。とてもとてもとても嬉しい赤い流れ星★彡です、こん

記事を読む

シジュウカラ

2012年6月「シジュウカラ」 抱卵が始まりました。

(c)森の動物日記 (子育て中のシジュウカラの両親) 駅前でティッシュを配っている人がいま

記事を読む

top_image

野鳥が住む町づくりに 「里山」

一週間がとても短く感じます。 いいことなのか悪いことなのかは別として、 このままだと、あ

記事を読む

鳥ナビ

スマホのアプリで雑誌の購読へ 「鳥ナビ」

朝早く、窓を開けると ホーホケキョ、ケキョケキョ。 今でもウグイスの鳴声が聞こえて嬉しい

記事を読む

シジュウカラ

トリが住みやすい街に まずはベランダから始めよう

(c)サントリーホールディングズ株式会社 朝早く起きると外からカワイイ鳴声が聞こえてきまし

記事を読む

ヒヨドリ

桜といえばヒヨドリって思うのは僕だけでしょうか。

今日は仕事でクタクタになりました。 やはり1日で面接する人数には限界があります。 今日だけで何十

記事を読む

プーチンとツル

プーチン大統領がツルと一緒に空を飛ぶ

(AP)ツルと一緒に空を飛ぶプーチン大統領 ※気持ち良さそうですね まだまだ日中は暑い日が

記事を読む

no image

シジュウカラの巣箱にWebカメラを設置したいんです

今日はいい天気!快晴でした。 でも、明日は雨らしいんですよ。 だからシーツや毛布も急いで洗って干

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑