そろそろシジュウカラが営巣を開始する時期でしょうか
公開日:
:
トリ
久しぶりにフレッシュネスバーガーを食べました。
今日はなぜだか空いてたんですよね。
飲み物はオーガニックコーヒーを飲んだ
赤い流れ星★彡です、こんばんは
スーパーサイズミーをフレッシュネスでやったらどうなるんでしょう。
さてさて・・・。
もうそろそろ野鳥への餌やりも
終わりにしなければならない季節です。
暖かくなってきて餌も見つけやすくなりますから。
そして営巣が始まる時期でしょうか。
実家の巣箱が非常に気になります。
今年もシジュウカラは入ってくれるのかな。
明日にでも連絡して状況を訊ねてみよう。
本当に毎年楽しみで楽しみでたまりません。
野鳥の餌付けをしていると自然に対する意識が強くなります。
季節、天気、気温などがホント気になり始めます。
素敵な庭が欲しいです。トリに限らず生き物が来る庭が。
それって庭に里山を作るイメージなんですよね。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
2012年9月 そろそろ巣箱の設置時期です
今日の昼食も当然のごとく500円を超えました。 社食があればそういうこともないのかもしれま
-
-
カラスの子育て時期は気をつけなくてはダメですよ
会社の若い子たちが成長を実感できるのはどうすればいいんでしょう。達成感を味合わせてあげたい赤い流れ星
-
-
桜といえばヒヨドリって思うのは僕だけでしょうか。
今日は仕事でクタクタになりました。 やはり1日で面接する人数には限界があります。 今日だけで何十
-
-
見るのもいいし、食べるのもいいし、カモっていいですよね。
最後の2分の話のために10時間近く時間を費やしました。相手のことを考えるといくらやっても足りません。
-
-
「日本野鳥の会」の売り上げをあげるには
思えば今年は夏バテもせずに結構元気です。 辛いのは首、肩、背中の凝りでしょうか。 どうに
-
-
2012年6月「シジュウカラ」 ヒナへの餌やりが始まりました。
マンガ週刊誌が1ヶ月分以上溜まっています。 読む時間が全然取れないんですよね。 マンガの
-
-
2012年7月「シジュウカラ」 ヒナはこんなに大きくなりました
2012年ももう半分が過ぎましたね。 この半年何があったか、やったかを振り返る必要があります。
-
-
トリの鳴き声聞きたかったら近場にそういう環境作ってみませんか?
「なでしこジャパン」や「さくらジャパン」 〇〇ジャパンってのが増えてきていて、 それが何のジャン
-
-
シジュウカラの巣箱にWebカメラを設置したいんです
今日はいい天気!快晴でした。 でも、明日は雨らしいんですよ。 だからシーツや毛布も急いで洗って干
-
-
「野の鳥は野に」 日本野鳥の会スローガン
どうしてベランダでタバコを吸うんでしょう。 どうして夜中に大声で話すんでしょう。 こういう小さな