飼い主としての自覚が促される マンガ「獣医ドリトル」
公開日:
:
マンガ
暑いですね〜、暑いですね〜。
水分補給はしっかりしないといけませんね。
でも、何だか飲むのを忘れてしまいがちな
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
意識して飲まないといけませんよね。熱中症怖いです。
さてさて・・・。
熱中症や脱水症状って本当に怖いですよね。
身体の火照りが凄かったり、汗の量が尋常じゃなかったりと
あれ、どうしちゃったんだろう?って思った時は遅いんですもんね。
だから、常に意識をしていなくちゃいけません。
この時期、イヌやネコなんかも大変みたいですね。
気を付けないと、すぐに熱中症になってしまうようですよ。
家の中でも、外での散歩中でもなってしまうというから、
本当にいつでも気を付けなくてはなりませんね。
「獣医ドリトル」の[カルテ113]でも熱中症がテーマです。
「獣医ドリトル」知っていますか?
小栗旬さんが主演でドラマにもなりましたので、
ご存知の方が多いでしょうか。
ドリトルこと鳥取健一は『獣医はビジネスだ』が口癖の悪徳獣医です。
でも、動物にはとても優しい。でも、お金はある所からきちんと取る。
イメージとしては、獣医版ブラックジャックと言えば
分かりやすいかもしれませんね。
物語には、昨今のペットブームによって生じている諸問題も出てきますし、
人間と動物の関わり合い方に対する問題もたくさん出てきます。
そんな「獣医ドリトル」、動物を飼おうと思ったら先に読むといいと思います。
飼い主としての自覚が促されるかもしれませんからね。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
諦めない強い心に出会える マンガ「聖(さとし)―天才・羽生が恐れた男」
聖―天才・羽生が恐れた男 (1) (ビッグコミックス)posted with ヨメレバ山本 おさむ,
-
-
パイナップルARMYから浦沢直樹さん始めるのもいいですよ
暖かくなってきたと思っても、まだ冷えますね。気をつけなければ体調崩してしまうかもしれません。でも、今
-
-
日本人が疑問に思わない日本語を意識できる マンガ「ダーリンは外国人」
ダーリンは外国人―外国人の彼と結婚したら、どーなるの?ルポ。posted with ヨメレバ小栗 左
-
-
何かSFマンガを読みたいと思ったら マンガ「暁星記」
(c)菅原雅雪 講談社 傘を持つことが好きではないので、予報が雨でも出かけるときに 雨が
-
-
どうぶつの国 13巻
2014年元旦です。 2013年は皆さんはどんな年でしたか? ぼくは何だかとてもよい年だったと感
-
-
スキっ歯の人なら「ジョジョリオン ジョジョの奇妙な冒険 Part8」 オススメですよ スキっ歯じゃなくてもオススメですけど
会社帰りにお花見しているのを見ました。会社の近くに桜の名所?があるんですね。でも、そこでお花見したこ
-
-
字を意識させられる マンガ「とめはねっ! 」
(c)河合克敏 小学館 夏の甲子園が終わりましたね。 県代表の高校が負けてしまうと そ
-
-
根性が必要な時ありますよね そんな時は マンガ「ど根性ガエル」
ど根性ガエル 1 (集英社文庫―コミック版)posted with ヨメレバ吉沢 やすみ 集英社 1
-
-
自分以外の人のことを考えるなら マンガ「少女ファイト」
(c)日本橋ヨヲコ 講談社 情熱大陸がチームラボの猪子さんでした。 ああいう人を見ている
-
-
超古代文明に興味があったら マンガ「三つ目がとおる」
(c)手塚治虫 講談社 「今日のあすかショー」アニメ化らしいですね。 どんな感じになるん