時間と場所を超えるためにはどうすればいいのかな?
公開日:
:
雑感
寒いですね~。
昨日も外出せずに家の中にいました。
まだ、春の訪れを感じることができない
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
もう少しかかるのかな・・・。
さてさて・・・。
昨日のHNKスペシャル
「ヒューマン なぜ人間になれたのか 第4集 そしてお金が生まれた」
http://www.nhk.or.jp/special/onair/120226.html
は非常に興味深かった。
お金が出来る前は物物交換が基本であったため、
モノの価値を決めることが困難であった。
そこで銀として等価的な価値を持つお金(コイン)が
出来たことによって、流通が爆発的に増えた。
そして、今までは富を貯める事が出来なかったが、
お金が出来た事によって富を貯める事が
出来るようになった。
その結果、格差が生まれてきたと。
ここまでは、まあ歴史や経済の授業で習うところ。
興味深かったのが最後の部分。
最新の脳科学では、人はモノを独り占めするよりも、
誰かに分かち合ったほうが脳は喜びを感じるらしい。
ただ、目の前にいる人に対してで、
時間や場所を越えてもそうなるのかは分からない。
僕はインターネットがその一部分を越える可能性があるのでは、
と強く感じました。
皆さんは何か思うところありますか?
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
大変なのは若者なんじゃないかな?
早朝、雪掻きしてくれている方が たくさんいらっしゃいました。 心の中で「ありがとう」とつぶやいた
-
-
このブログはどこに向かうか楽しみ
タイツ履いてます。もう寒くて寒くてヒートテックタイツ履いてる赤い流れ星★彡です、こんばんは。年でしょ
-
-
思いっ切り引っ叩かれた時の話でもしようかな
帰宅中遠くから大きな声が聞こえてきました。どうやらデモしてたみたいです。ここでデモして何かが変えられ
-
-
プレゼントの定番ってありますかね?
ケンタッキーのチラシがポストに入っていました。近日中に宅配で頼みたい赤い流れ星★彡です、こんばんは。
-
-
このブログ、アクセスがないんですよね
雪がちらちらしていますね、そりゃ寒い訳です。寒いと身体が縮こまってしまう赤い流れ星★彡です、こんばん
-
-
今日からブログを始めます
今日からブログを始めます
-
-
「笑点」ってオモシロイですよね
とんかつ和幸の恵方巻がトンカツだったのでかなりそそられた赤い流れ星★彡です、こんばんは。今年は他の所
-
-
周りのために何かしたいよね?
今日も寒かったですね。明日の朝は沖縄以外マイナスらしいですよ。なので、洗濯物を家の中に干した赤い流れ
-
-
ケンタッキーを届けてくれるなんて夢のようだよね
今日は楽しい一時を過ごせました。家族との交流も意識して増やす必要があると思う赤い流れ星★彡です、こん
-
-
ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル
『ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル』を見ました。やはりあの音楽を聞くとテ