ホスピタリティー2

公開日: : 雑感

ただいまMacの復習中です。

10年近く振りのMacOSですが、
早く使いこなせるようになりたい
赤い流れ星ですこんばんは。
悪戦苦闘中なのですがね。
さて、連泊中の『湯主一條』ですが、
とにかくサービスが素晴らしいです。
かゆい所に手が届くというか、
半歩先のサービスというのでしょうか。
こちらの要望に対しても
できませんとは言わず、
何かしらを考えて
行動をしてくださいます。
また、2日目にして
自分たちが宿に慣れたのもありますが、
快適さが増してきているという
この素晴らしき状況。
会社でも社員がこのように
行動するにはどうしたらいいんでしょう。
そもそも誰に対してこういう行動を
すればいいんでしょう。
お客様?同僚?上司?部下?
いや、その全ての人に対して
相手を思いやって行動をすることができれば
会社の業績は自ずから伸びていくものなのでしょうか。
ホスピタリティーという言葉だけが、
一人歩きしている感も否めませんが、
どういう風に捉えて行動するかは、
難しいけど常に意識はしたいですね。

ミルフィーユAD

関連記事

no image

「笑点」ってオモシロイですよね

とんかつ和幸の恵方巻がトンカツだったのでかなりそそられた赤い流れ星★彡です、こんばんは。今年は他の所

記事を読む

no image

チラシを配るのにも元気が必要だよね

今日のお昼はマックに行きました。ラスベガスバーガーを食べた赤い流れ星★彡です、こんばんは。定番のビッ

記事を読む

no image

手洗いって大事だよね

雪が積もってきましたね。 あっという間に一面銀世界です。 家にいる時に降る雪は大好きな 赤い流

記事を読む

no image

大変なのは若者なんじゃないかな?

早朝、雪掻きしてくれている方が たくさんいらっしゃいました。 心の中で「ありがとう」とつぶやいた

記事を読む

no image

コーヒー屋さんに勉強・仕事スペースがあるといいんじゃないかな?

布団が干したいな~。でも、天気が悪く布団が干せなない赤い流れ星★彡です、こんばんは。太陽って本当に有

記事を読む

no image

食事と運動だよね

マンガを買うのを控えてもマンガ以外の雑誌や書籍を買ってしまい結局何かしら溜まってしまう赤い流れ星です

記事を読む

no image

プレゼントの定番ってありますかね?

ケンタッキーのチラシがポストに入っていました。近日中に宅配で頼みたい赤い流れ星★彡です、こんばんは。

記事を読む

no image

出勤前のコーヒー屋さんはいいよね

今日は気持ち暖かかったですね。風が少なかったからでしょうか。その暖かさのせいかとても眠たかった赤い流

記事を読む

no image

MacBookAir

数週間前に購入したMacBookAirを使い始めました。 Macを使うのは何時以来だろう。 少しずつ

記事を読む

no image

お金を使ってもらうには?

今日も病院に行ってきました。思いがけずに鼻からカメラを入れられて、様子を見られてしまって辛かった赤い

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑