仕事ができるようにはならないけど マンガ「ハヤテのごとく!」
今日は特に冷えますね。
タオルケット一枚羽織っただけで寝ていたら
寒くて寒くて何度も目覚めてしまった
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
これからもっと寒くなるんだよな。
さてさて・・・。
最近の1日の仕事の流れは、午前中に依頼事や作業的なことを、
午後に考えることや追加の依頼事項をやることが多くなっています。
でも、自分が携わっている仕事的に突発的な依頼事項が多く、
それに時間が取られてしまい予定通りにいくことはありません。
自分のような仕事をしている方々は、こんな時にどう対処しているのか、
いわゆる仕事術になのかもしれませんが、いつも知りたいと思っています。
日々の業務に加え突発的な依頼事項に臨機応変に対応イメージがある職種は執事でしょうか。
そんな執事が主人公のマンガと言えば「ハヤテのごとく!」ですね。
主人公の綾崎ハヤテが両親の借金を背負い、何の因果か執事となって働いてるマンガです。
でも、「ハヤテのごとく!」を読んだからといって仕事ができるようにはなりません。
なぜか言えば、ハヤテは執事としてのスペックが半端なく参考にならないんですね。
だけど、読むと何だか気分がよくなる「ハヤテのごとく!」オススメですよ
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
「進撃の巨人」を読んだなら『寄生獣』もおススメです
電車の中での睡眠率が100%になりました。行き帰り共に完全に寝てしまいます。いかに快適に睡眠を確保す
-
-
夜中にお腹が減ったら マンガ「ワンピース アラバスタ編」
(c)尾田栄一郎 集英社 オリンピック、バレーボール女子も銅メダルを取りましたね。 おめ
-
-
劇的ビフォーアフターと一緒に マンガ「匠三代」
匠三代 1 (ビッグコミックス)posted with ヨメレバ倉科 遼,佐藤 智一,天野 彰 小学
-
-
コミュニケーションの基本は挨拶だよね
最近匂いに敏感です。タバコの臭いがすると咳き込んでしまう赤い流れ星★彡です、こんばんは。香水の匂いも
-
-
仮面ライダーや戦隊シリーズが好きだからこそ「サイボーグ009」
(c)石森プロ 帰宅してからだらだらしていると あっという間に12時を過ぎています。
-
-
歌舞伎の取っ掛かりとして マンガ「國崎出雲の事情」
國崎出雲の事情 1 (少年サンデーコミックス)posted with ヨメレバひらかわ あや 小学館
-
-
美しいマンガが読みたいなら「ながやす巧」さんの作品が本当にオススメですよ
最近甘いものばかり食べてしまいます。ストレス溜まると食べまくっちゃうんですよね。ストレス無くしてカロ
-
-
寝苦しい夜には マンガ「座敷女」
(c)望月峯太郎 講談社 関東地方も梅雨明けですってね。 それにしても今日は暑かった。
-
-
クリエイティブなことをしたくなったら マンガ「キテレツ大百科」
(c)藤子・F・不二雄 小学館 今日も眠たくて眠たくて。 お昼の後は何であんなに眠たいん
-
-
交渉人のコミュニケーションとは マンガ「勇午」
(c)真刈信二 赤名修 講談社 久しぶりに休める週末になりそうです。 でも、天気があまり