採用活動1

公開日: : 仕事

MacBookAirを購入してから

パソコンをの使用場所が
机の上から劇的に変わった
赤い流れ星です、こんばんは。
トイレでもベッドでも普通に使えるよね。
さて、仕事の事を考えてみよう。
人材補充に伴う採用活動をする際に、
まずしなくてはならないのは、
どんな人材が必要なのかを考えることです。
依頼がきた関連部署へのヒアリングも大事なのですが、
自分自身で考えることが非常に重要です。
何故なら人材に対して求める能力や経験が
ハイレベルになりがちだからです。
そりゃハイレベルであることに
超したことはないのですが、
それに固執するあまり採用活動が
滞ってしまうことが多々出てきます。
そのような人材しか絶対に採用しないならば
それはそれで良いのですが、
とにかく人手が欲しいという時でも
そのような事態に落ち入りがちです。
なので、採用したい人材に対して求めるものの
優先順位を部署からの意見だけでなく
自分自身でも考えてそれを自分基準として持って
活動して意見することがとても重要です。
当たり前のことですが、
今後、自分自身の忘備録として
整理するためにも書いていきます。
取りあえず今回はこの辺まで。

ミルフィーユAD

関連記事

no image

暇な人からトンチンカンなこと言われません?

電車で女の子が「イラオコ」って言ってました。イライラして怒っていることを言うらしいです。車内のみんな

記事を読む

no image

笑顔で挨拶すると人間関係良くなるよね

挨拶って漢字国語の入試問題で頻出してた印象がある赤い流れ星★彡です、こんばんは。 何かよく出ませんで

記事を読む

アースミュージックアンドエコロジー

4時間正社員、6時間勤務15時退社を享受できるのは、一握りの優秀な人たちか

(c)株式会社クロスカンパニー いつからかジャンプのマンガに恋愛ものが多くなってますね。

記事を読む

no image

「studygift」と「メチャクチャにやばい就活生」の2人を面接したらどうなるかな

外からゴロゴロと音が聞こえてくるので、 何だろうと思っていたら、いくつもの閃光が。 その後すぐに

記事を読む

LOFTA

ネットでもリアルでも、ぼくはマンガに関わる場所作りがしたいのかもしれません

隣の家のタバコの煙に本当に迷惑をしています。 平日、休日関係なく、昼夜を問わず吸っているです。

記事を読む

ハヤテのごとく!

仕事ができるようにはならないけど マンガ「ハヤテのごとく!」

(c)畑健二郎 小学館 今日は特に冷えますね。 タオルケット一枚羽織っただけで寝ていた

記事を読む

no image

コミュニケーションの基本は挨拶だよね

最近匂いに敏感です。タバコの臭いがすると咳き込んでしまう赤い流れ星★彡です、こんばんは。香水の匂いも

記事を読む

no image

紙から電子への理由は『もったいない』じゃない?

久しぶりにセミナーに参加しました。 この内容でお金取るの?と最初は心配になりましたが、 途中から

記事を読む

笑姜や

飲食店やるならしょうが焼きの専門店を作りたい

※食べログより やっと回復の兆しが見えてきました。 自分の身体がバイキンと戦ってくれてい

記事を読む

おおきく振りかぶって

仕事にも役立つ目標設定を学ぶ マンガ「おおきく振りかぶって」

(c)ひぐちアサ 講談社 日本の家電メーカーの中で最も有名と言っていい社長が結婚したようで

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑