マクガイバーが好きな方なら「魔王」オススメですよ
公開日:
:
最終更新日:2012/05/02
マンガ
先日初めてLED電球を買いました。
センサーライトの電球が切れて困っていたので、
いい機会ではないかと思い切って購入した
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
同じライトと比較すると高いんですが、少しでも節電と思えばいいかな。
さてさて・・・。
学生時分、ハリウッド映画やアメリカのドラマにハマっていました。
特にハマっていたのが「冒険野郎マクガイバー」です。
皆さんマクガイバー知っていますか??
僕が理系に進んだ理由の1つになっているくらい好きなドラマです。
マクガイバーはとある組織のエージェント。
身近なものと理系の知識を駆使して敵と戦っていくんです。
それがとても理系心をくすぐる内容だったんですね。
とにかくかっこよく憧れました。
そんな大好きなマクガイバーが物語に出てくるマンガがあるんです。
それは『魔王 JUVENILE REMIX』です。
伊坂幸太郎さんが原作のマンガですね。
僕は一発で好きになってしまいましたよ。
どうにもマクガイバーチックなセリフがあるな〜、
って思っていたらドンピシャでした。
「考えろ!」
正にマクガイバーのセリフ!!!
内容はマクガイバーの様なアクションではありませんが、
なんか、マクガイバーを思わせるようなシーンがあったり。
マクガイバーが好きな方でしたら「魔王」オススメですよ。
マクガイバーをまた見たくなっちゃいますからね。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
外国の方との会話に困ったら「ナルト」はどうでしょう
昼食の買い出しのために外出したところ、メジロのツガイを見かけました。今の場所に引っ越してきてからメジ
-
-
大事なのは今だということを教えてくれる マンガ「劇画・オバQ」
(c)藤子・F・不二雄 小学館 ※ミノタウロスの皿に収録されています 空気が冷たくなってき
-
-
減量やトレーニングで何から始めたらいいのか分からなかったら、オールラウンダー廻オススメです
仕事で履いてるグレーのズボンに穴が空いていました。ただ、下着も同じグレーだったので、ばれなかったのか
-
-
前に進む熱い気持ちが欲しいなら マンガ「弱虫ペダル」
(c)渡辺航 秋田書店 今日は行きも帰りも電車が空いていました。 待つこと無く座れてしま
-
-
「びんぼっちゃま」を見て節約を意識 マンガ「おぼっちゃまくん」
(c)小林よしのり 小学館 ※リンク先は幻冬舎 サラリーマンの昼食代が平均で510円まで下
-
-
クリエイティブなことをしたくなったら マンガ「キテレツ大百科」
(c)藤子・F・不二雄 小学館 今日も眠たくて眠たくて。 お昼の後は何であんなに眠たいん
-
-
リメイクマンガを読みたいなら「PLUTO」オススメですよ。
聞き慣れた歌が聞き慣れない声で聞こえてくる事があります。 歌い手ではなく、歌の力で売ろうとしている
-
-
わたしは変わりたい お腹が弱い主人公 マンガ「鉄人ガンマ」
(c)山本康人 講談社 季節の変わり目は体調を崩しやすいですね。 滅多に風邪など引かない
-
-
システムエンジニアの仕事を知るなら マンガ「ぼく、オタリーマン。」
(c)よしたに 中経出版 最近、晩酌をする事が出てきました。 今まで家では全くと言ってい
-
-
読んでいたら食生活を改めたくなる マンガ「満腹ボクサー徳川」
満腹ボクサー徳川。 1 (BUNCH COMICS)posted with ヨメレバ日高 建男 新潮