マクガイバーが好きな方なら「魔王」オススメですよ

公開日: : 最終更新日:2012/05/02 マンガ

先日初めてLED電球を買いました。
センサーライトの電球が切れて困っていたので、
いい機会ではないかと思い切って購入した
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

同じライトと比較すると高いんですが、少しでも節電と思えばいいかな。

さてさて・・・。

学生時分、ハリウッド映画やアメリカのドラマにハマっていました。
特にハマっていたのが「冒険野郎マクガイバー」です。
皆さんマクガイバー知っていますか??
僕が理系に進んだ理由の1つになっているくらい好きなドラマです。


(c)パラマウントピクチャーズ

マクガイバーはとある組織のエージェント。
身近なものと理系の知識を駆使して敵と戦っていくんです。
それがとても理系心をくすぐる内容だったんですね。
とにかくかっこよく憧れました。

そんな大好きなマクガイバーが物語に出てくるマンガがあるんです。
それは『魔王 JUVENILE REMIX』です。
伊坂幸太郎さんが原作のマンガですね。
僕は一発で好きになってしまいましたよ。


(c)伊坂幸太郎 大須賀めぐみ

どうにもマクガイバーチックなセリフがあるな〜、
って思っていたらドンピシャでした。
「考えろ!」
正にマクガイバーのセリフ!!!

内容はマクガイバーの様なアクションではありませんが、
なんか、マクガイバーを思わせるようなシーンがあったり。
マクガイバーが好きな方でしたら「魔王」オススメですよ。
マクガイバーをまた見たくなっちゃいますからね。

ミルフィーユAD

関連記事

お腹が空かない時はトリコを読むのはどうでしょう?きっとお腹が減ってきますよ

3月って何だか余裕が無くなってきます。誰かに会いたいな、出かけたいな、と思ってもなかなか上手く時間が

記事を読む

ギャラリーフェイク

美術に関するうんちくや物語を知るマンガ 「ギャラリーフェイク」

また、マンガ週刊誌が溜まっています。 買えてないコミックもたくさんあります。 買っても、しまう場

記事を読む

サンケンロック

韓国が舞台に マンガ「サンケンロック」

(c)Boichi 少年画報社 今日も暑かったですね。 お昼を食べに外に出て、 戻って

記事を読む

ジャイアントキリング

物事が予定通りにいかないなら マンガ「ジャイアントキリング」

(c)ツジトモ、綱本 将也 講談社 マンガを読む絶対量が足りません。 そのため、インプッ

記事を読む

クニミツの政

政治が混迷している時代だからこそ マンガ「クニミツの政」

(c)安童夕馬 朝基まさし 講談社 ケーキなどの洋菓子的なものも相変わらず好きなのですが、

記事を読む

no image

グローバルな世界を体感するマンガ「サイボーグ009」

「サイボーグ009」は映画がいいとか何とか言っておきながら、 情報収集が足りていませんでした。

記事を読む

シャカリキ

目の前にある困難にチャレンジを マンガ「シャカリキ」

(c)曽田正人 秋田書店 日中の暑さが尋常ではありませんね。 少し出るだけでも汗が出てし

記事を読む

銀魂

ブログのタイトルを決める時、マンガ「銀魂」のタイトルが参考になるかもしれません

ブログのタイトルを考えるのは難しいです。 クリックしてもらえなければ仕方ないですもんね。 だから

記事を読む

BANANA FISHを読むと、人には感情があるってことが分かるんじゃないかな?

雨が降っていますね。いつまで降るんでしょうか。早く太陽がみたい赤い流れ星★彡です、こんばんは。思い切

記事を読む

社長島耕作

スピーチのお手本読みたかったら「社長島耕作」はどうでしょう。

結構早起きなんです。で、早く仕事にも行っています。 早い方が仕事もはかどるし、早く帰りたいのもある

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑