必殺技に興奮して仕事にも気合いが入るかも マンガ「闘将!!拉麵男」
公開日:
:
最終更新日:2013/01/08
マンガ
今日から仕事始めの方も多かったでしょうか。
お休みモードだったので家を出るのをウダウダしていたのですが、
会社に着いたとたんに仕事モードになった
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
毎回そんなもんなんですよね。
さてさて・・・。
食事を作るのが苦手なこともあり、
外食やコンビニに頼りがちです。
家でつくることがあったとしても、
ラーメンになってしまう事が多々あり。
ラーメン好きだからいいんですけど、
インスタントラーメンが多いんですよ。
それじゃあいけないとは分かっていても、
サッポロ1番食べてしまいます。
ラーメンといえばキン肉マンに出てくる
ラーメンマンはご存知ですか?
初登場のときは残虐さが売りだったので、
小学生には怖くてたまりませんでした。
でも、その後ラーメンマンは人気キャラクターとなり、
ラーメンマンが主人公の「闘将!!拉麵男」というマンガが
連載されていたんです。これがかなりオモシロく、
ラーメンマンの必殺技が凄かったんですね。
今でも、烈火太陽脚、百戦百勝脚、百歩神拳などの
必殺技の名前を聞くと興奮してしまいますが、
特に五獣百歩拳という腕から念力の虎などの
動物を出す技がカッコよかったんです。
そんな「闘将!!拉麵男」を読めば、必殺技に興奮して
仕事にも気合いが入るかもしれませんね。
一緒にキン肉マンも読めば、オモシロさが倍増かも。
キン肉マンも今熱いですよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
電子書籍が普及するためのアイデア
今日のお昼は久しぶりにお肉を食べました。 食べられるかが少し不安だったんですけど、 問題
-
-
あの悲惨な戦争を忘れないために マンガ「総員玉砕せよ!」
(c)水木しげる 講談社 先日このブログのタイトルを 「赤い流れ星★彡です、こんばんは」
-
-
予期せぬ良い出会いを マンガのジャケ買い
(c)遠藤浩輝 講談社 今年に入って毎日ブログを書くようになってから、 アウトプットは恒
-
-
ちょっと電車で遠くに行く時なら「ゴルゴ13」オススメですよ
今日からゴールデンウィークが始まりますね。 その初めの日がとてもいい天気です。 天気がいいととに
-
-
会社が望むべくはビッグコミックの安定感なのかな
タバコの臭いも超苦手なんですが、最近、香水の臭いもダメなんです。臭いにどうにも耐えられなくなってきた
-
-
そばのうんちくを知りたかったら「そばもん」がおススメですよ
30代は大人の10代青春を繰り返すような♪自分が30代だからでしょうか、馬場俊英さんの歌の歌詞にしっ
-
-
物作りの現場が復活するためのヒントが マンガ「工場長・由香子」
(c)Diamond,Inc./THINK Corp./Fuji Ma-yu 自分はこんな
-
-
努力をしても報われない時は「capeta」を読むといいんじゃないかな
春は出会いの季節でもあり、別れの季節でもあります。この春も出会いと分かれが多そうな赤い流れ星★彡です
-
-
オリンピックで柔道の試合を見るのと一緒に マンガ「柔道部物語」
(c)小林まこと 講談社 今年も暑い夏になりそうですよね、 というか暑い夏になっています
-
-
カッパの飼い方ご存知ですか? マンガ「カッパの飼い方」
カッパの飼い方 1 (ヤングジャンプ・コミックス)posted with ヨメレバ石川 優吾 集英社