劇的ビフォーアフターと一緒に マンガ「匠三代」
公開日:
:
マンガ
選挙ポスターを町中で見かけるようになりました。
同時に選挙カーからその名前が連呼されて聞こえてきます。
でも、正直言って静かな選挙をお願いしたい
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
はっきり言ってうるさいんですよね。
さてさて・・・。
我が家の日曜夜の定番は「大改造!!劇的ビフォーアフター SEASON II」です。
思えばいつから見るようになったんだっけ。
そうそう、大河ドラマが面白くないと他の番組見るから今は見てるんだ。
でも、今でははまって毎週見ているんです。
毎回毎回、匠の技には驚きを隠せません。
よくもここまで色んなアイデアが出るものだなと思います。
住む人のことを考えたからこそ出るアイデアなんでしょうね。
だからか番組を見ていると「匠三代」を思い浮かべます。
「匠三代」は下町の小野寺工務店を舞台にした親子3代の物語です。
小野寺工務店ではお客様の気持ちになって家を設計し建てるんですね。
だから家を建てるならこんな工務店にお願いしたいなって思ってしまうんです。
そんな「匠三代」ビフォーアフターと一緒に読むのをおススメしますよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
お腹が空かない時はトリコを読むのはどうでしょう?きっとお腹が減ってきますよ
3月って何だか余裕が無くなってきます。誰かに会いたいな、出かけたいな、と思ってもなかなか上手く時間が
-
-
視点を変えると悲しい少年兵の物語に マンガ「スプリガン」
スプリガン (1) (小学館文庫 (みD-1))posted with ヨメレバたかしげ 宙,皆川
-
-
オリンピックで柔道の試合を見るのと一緒に マンガ「柔道部物語」
(c)小林まこと 講談社 今年も暑い夏になりそうですよね、 というか暑い夏になっています
-
-
女の子に変身したらって妄想を掻立ててくれる マンガ「らんま1/2」
(c)高橋留美子 小学館 今日のお昼はサッポロ一番食べました。 タマゴ、チャーシュー、ネ
-
-
食欲を抑えたかったらマンガ「サイコメトラー」を読んでみるのはどうでしょう
肌寒い日が続きますね。 でも、もう掛け布団をしまっているんです。 タオルケットと毛布だけだと若干
-
-
休息の大切さを感じるなら マンガ「はじめの一歩」
(c)森川ジョージ 講談社 大相撲、日馬富士の全勝優勝で終わりました。 これで横綱昇進も
-
-
マンガ家さんと一緒に飲めるかもしれない 「JコミFANディング」
Jコミ[/caption] 今年は寒い寒いクリスマスシーズンになりましたね。 こんな寒いと
-
-
「このマンガがすごい!」2013年を予想しています
(c)宝島社 1ヶ月以上も続いていた体調不良が この週末を経てやっと回復してきました。
-
-
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち
最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品しか売りづらい事情は理解できま
-
-
農業の現状を知るのに マンガ「ゴリパパ一家」
(c)神保あつし 日本農業新聞 今日は昨日とうって変わっていい天気ですね。 お昼に出かけ