劇的ビフォーアフターと一緒に マンガ「匠三代」
公開日:
:
マンガ
選挙ポスターを町中で見かけるようになりました。
同時に選挙カーからその名前が連呼されて聞こえてきます。
でも、正直言って静かな選挙をお願いしたい
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
はっきり言ってうるさいんですよね。
さてさて・・・。
我が家の日曜夜の定番は「大改造!!劇的ビフォーアフター SEASON II」です。
思えばいつから見るようになったんだっけ。
そうそう、大河ドラマが面白くないと他の番組見るから今は見てるんだ。
でも、今でははまって毎週見ているんです。
毎回毎回、匠の技には驚きを隠せません。
よくもここまで色んなアイデアが出るものだなと思います。
住む人のことを考えたからこそ出るアイデアなんでしょうね。
だからか番組を見ていると「匠三代」を思い浮かべます。
「匠三代」は下町の小野寺工務店を舞台にした親子3代の物語です。
小野寺工務店ではお客様の気持ちになって家を設計し建てるんですね。
だから家を建てるならこんな工務店にお願いしたいなって思ってしまうんです。
そんな「匠三代」ビフォーアフターと一緒に読むのをおススメしますよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
印象深いまゆ毛といえば マンガ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
(c)秋本治 集英社 オリンピックが始まる前は利権主義やら商業主義やら 何だかんだとマイ
-
-
結構リアルな学園マンガ マンガ「ゴリラーマン」
(c)ハロルド作石 講談社 今日も涼しい1日でしたね。 でも、ちょっと涼しすぎるくらいで
-
-
走るためのモチベーションに「一瞬の風になれ」はどうでしょう
ワイシャツの下にキャラTを着て行ってしまいました。 たまに間違えるんです。今日はNARUTOのカカ
-
-
読んでいたら食生活を改めたくなる マンガ「満腹ボクサー徳川」
満腹ボクサー徳川。 1 (BUNCH COMICS)posted with ヨメレバ日高 建男 新潮
-
-
ちょっと電車で遠くに行く時なら「ゴルゴ13」オススメですよ
今日からゴールデンウィークが始まりますね。 その初めの日がとてもいい天気です。 天気がいいととに
-
-
プライベート的なマンガ家さんのサイン会を開催したいんです
今週から仕事だったのですが、 世間一般がお盆休みだったためか、 外部からの連絡がほとんど
-
-
経営者は必ずしも労働者の敵ではない マンガ「どらコーボク」
(c)小路谷 純平、 石川 サブロウ 小学館 ジメジメした空気ですね。 身体も何だか汗ば
-
-
こんな有名なマンガでも夢落ち? マンガ「ハイスクール!奇面組」
(c)新沢基栄 集英社 夢を見た直後って誰かに話したくなりませんか。 でも、聞かされた相
-
-
躍動感溢れる車いすバスケの姿を マンガ「リアル」
(c)井上雄彦 集英社 「きゃりーぱみゅぱみゅ」って言えますか? 渋谷区長が上手く言えて
-
-
メンタリストDaiGoもいいけど マンガ「魔少年ビーティー」
(c)荒木飛呂彦 集英社 昨日書いたブログが非公開になっていました。 公開にして保存した