タクシー運転手さんとの会話に詰まったら マンガ「ミッドナイト」

公開日: : マンガ

ミッドナイト
(c)手塚治虫 秋田書店

雨で寒い1日でしたね。
家の中にいてもひんやりしていました。
そろそろホットカーペットを出そうか思案中の
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

新しく買おうかなとも思っています。

さてさて・・・。

近所に非常に使い勝手のいいタクシー会社がありました。
でも、国土交通省からあまり好かれていないそうで、
車両の台数を増やそうにもなかなか認可が下りないらしく、
数ヶ月前に9月頃まで活動を一時停止すると伺っていました。

で、どうかなどうかなと何度かサイトをみていたら、
とうとうサイトが無くなっていました。悲しい・・・、
あんなにいいサービスをしている会社だったのに残念です。
また、復活することを心から祈っています!!

そんなタクシーも人との繋がりのサービスですから
色んなドラマがありそうですよね。
タクシードライバーが主人公のマンガと言えば
手塚治虫さんの「ミッドナイト」ですね。

ミッドナイト
(c)手塚治虫 秋田書店

モグリの深夜タクシードライバーが主人公のマンガです。
まあ、色んなお客さんが出てきますが、
手塚さんが描かれる物語もけっこうな衝撃的な話しになります。
最終回は衝撃的すぎて単行本には収録されなかったという逸話付き。

週刊少年チャンピオンで連載をしており、ブラックジャックも
登場してきて懐かしいことこの上なし。
そんな「ミッドナイト」タクシー運転手さんとの会話に詰まったら
ネタににいいかもしれませんね。

ミルフィーユAD

関連記事

日暮

オリンピックといえば日暮 マンガ「こち亀」

(c)秋本治 集英社 また、一週間が始まりますね。 もう何度も同じことを書いていますが、

記事を読む

熱く熱く、そして涙が出るお医者さん マンガ「Dr.クマひげ」

Dr.クマひげ (1) (講談社漫画文庫)posted with ヨメレバ史村 翔,ながやす 巧 講

記事を読む

三つ目がとおる

超古代文明に興味があったら マンガ「三つ目がとおる」

(c)手塚治虫 講談社 「今日のあすかショー」アニメ化らしいですね。 どんな感じになるん

記事を読む

「進撃の巨人」を読んだなら『寄生獣』もおススメです

電車の中での睡眠率が100%になりました。行き帰り共に完全に寝てしまいます。いかに快適に睡眠を確保す

記事を読む

トキワ荘

マンガ家の卵をサポートする「トキワ荘プロジェクト」をご存知ですか

不毛なことをし続けていると心が疲弊してきますが、 現実のセカイでやらなくてはならないことの

記事を読む

総務部総務課山口六平太

こんな話し上手のタイプも マンガ「総務部総務課山口六平太」

(c)林律雄、高井研一郎 小学館 昨日のEテレで昼食後に絵を描くと 目が冴えるようなこと

記事を読む

何かを作りたい、成し遂げたいと思っているなら「ブラック・ジャック創作秘話」はどうでしょう

3月ももう終わりますね。毎年3月はあっという間に過ぎて行きます。今年も3月はしっちゃかめっちゃかだっ

記事を読む

F-DLP200

じゃあ「トキワ荘プロジェクト」を支援するとしたら

※ネットだとやはりちょっと安いな・・・ 贅沢をした訳ではなく、必要に迫られて 3万円もす

記事を読む

魔少年ビーティー

メンタリストDaiGoもいいけど マンガ「魔少年ビーティー」

(c)荒木飛呂彦 集英社 昨日書いたブログが非公開になっていました。 公開にして保存した

記事を読む

とめはね!

字を意識させられる マンガ「とめはねっ! 」

(c)河合克敏 小学館 夏の甲子園が終わりましたね。 県代表の高校が負けてしまうと そ

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑