タクシー運転手さんとの会話に詰まったら マンガ「ミッドナイト」

公開日: : マンガ

ミッドナイト
(c)手塚治虫 秋田書店

雨で寒い1日でしたね。
家の中にいてもひんやりしていました。
そろそろホットカーペットを出そうか思案中の
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

新しく買おうかなとも思っています。

さてさて・・・。

近所に非常に使い勝手のいいタクシー会社がありました。
でも、国土交通省からあまり好かれていないそうで、
車両の台数を増やそうにもなかなか認可が下りないらしく、
数ヶ月前に9月頃まで活動を一時停止すると伺っていました。

で、どうかなどうかなと何度かサイトをみていたら、
とうとうサイトが無くなっていました。悲しい・・・、
あんなにいいサービスをしている会社だったのに残念です。
また、復活することを心から祈っています!!

そんなタクシーも人との繋がりのサービスですから
色んなドラマがありそうですよね。
タクシードライバーが主人公のマンガと言えば
手塚治虫さんの「ミッドナイト」ですね。

ミッドナイト
(c)手塚治虫 秋田書店

モグリの深夜タクシードライバーが主人公のマンガです。
まあ、色んなお客さんが出てきますが、
手塚さんが描かれる物語もけっこうな衝撃的な話しになります。
最終回は衝撃的すぎて単行本には収録されなかったという逸話付き。

週刊少年チャンピオンで連載をしており、ブラックジャックも
登場してきて懐かしいことこの上なし。
そんな「ミッドナイト」タクシー運転手さんとの会話に詰まったら
ネタににいいかもしれませんね。

ミルフィーユAD

関連記事

釣りキチ三平

釣りをせずともオモシロイ マンガ「釣りキチ三平」

(c)矢口高雄 講談社 寒いんだか、暑いんだか分からない日が続きますね。 こういう時期っ

記事を読む

ピアノの森

自立を意識するなら マンガ「ピアノの森」

(c)一色まこと 講談社 昨日からGoogleとYahooの検索に表示されなくなりました。

記事を読む

2014年お正月の暇なお時間に話題作をどうぞ マンガ「暗殺教室」

暗殺教室 1 (ジャンプコミックス)posted with ヨメレバ松井 優征 集英社 2012-1

記事を読む

赤い流れ星版 2013年「このマンガがすごい!」その1

雨が降ると本当に寒くなりますね。 なので、温かい食べ物、飲み物をありがたく感じます。 寒さと比例

記事を読む

サザエさん

サザエさん症候群を解消するためにあえて マンガ「サザエさん」

(c)長谷川町子 朝日新聞社 今日は友人の披露宴でした。 大勢の方から祝福されていたのが

記事を読む

7つの習慣

まんがでわかる7つの習慣

最近ビジネス書的なもの読んでないんです。 読むだけで実践しない自分がいるからなんですけど。 それ

記事を読む

はじめの一歩

休息の大切さを感じるなら マンガ「はじめの一歩」

(c)森川ジョージ 講談社 大相撲、日馬富士の全勝優勝で終わりました。 これで横綱昇進も

記事を読む

三つ目がとおる

超古代文明に興味があったら マンガ「三つ目がとおる」

(c)手塚治虫 講談社 「今日のあすかショー」アニメ化らしいですね。 どんな感じになるん

記事を読む

魔少年ビーティー

メンタリストDaiGoもいいけど マンガ「魔少年ビーティー」

(c)荒木飛呂彦 集英社 昨日書いたブログが非公開になっていました。 公開にして保存した

記事を読む

ああっ女神さまっ

女性に優しくしてもらいたい マンガ「ああっ女神さまっ」

(c)藤島康介 講談社 赤い羽根の共同募金をやっていました。 あまりこういうのに寄付をす

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑