恐怖マンガ家伊藤潤二が描く日本の闇 マンガ「憂国のラスプーチン」

公開日: : マンガ

憂国のラスプーチン
(c)佐藤優/長崎尚志/伊藤潤二 小学館

風邪が一向によくなりません。
当初は喉の痛みが酷かったのですが、
それが治り始めたらお腹が痛くてたまらない
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

どうなっているのやら。

さてさて・・・。

先日の怒り新党でマンガ家の伊藤潤二さんが特集されていましたね。
ご覧になった方いますか?オモシロかったですね。
そしてとてもとても怖かったですね。
絵も怖いんですが設定が怖すぎるんですよ。

さすが梅図かずおさんの後継者と言われているだけあります。
顔が気球になったり、先祖の頭が繋がっていたりと
気持ち悪くて怖くて読んでいられないんですけど読んでしまう。
そんな魅力があるんですよね、伊藤さんのマンガは。

そんな伊藤さんは、今ビッグコミック誌上で「憂国のラスプーチン」
連載されていますが読んだことある方いますか?
外務省の役人だった憂木衛が逮捕されて検察と戦っていく話しです。
原作が佐藤優さんで、実話に基づいたストーリになっているんです。

憂国のラスプーチン
(c)佐藤優/長崎尚志/伊藤潤二 小学館

佐藤優さんも外交官で不当(?)に逮捕されていますから
話しにリアリティがありグイグイと引き込まれていくんですよ。
そんな「憂国のラスプーチン」日本の闇が詳細に描かれており、
読むと怒りが沸き上がってきますよ。

ミルフィーユAD

関連記事

はだしのゲン

戦争の悲惨さを伝えるために マンガ「はだしのゲン」

(c)中沢啓治 汐文社 同じ県内でもこんなに寒暖の差があるのかと驚きます。 昼は暖かいの

記事を読む

ちばてつや落穂拾い集てっちん

ちばてつやという偉大なマンガ家の足跡を 「ちばてつや落穂拾い集てっちん」

(c)ちばてつや 今年の冬は暖冬との予報から一転して厳しい寒さと予報が変わっていました。

記事を読む

三つ目がとおる

超古代文明に興味があったら マンガ「三つ目がとおる」

(c)手塚治虫 講談社 「今日のあすかショー」アニメ化らしいですね。 どんな感じになるん

記事を読む

アゲイン

応援の力を知るなら マンガ「アゲイン!!」

(c)久保ミツロウ 講談社 夏らしい季節になってきましたね。 各県の高校野球予選も決勝が

記事を読む

ジョジョの奇妙な名言集

誰かに伝えたいちょっと違った名言を知りたければ 「ジョジョの奇妙な名言集」はどうでしょう

今日は暖かい1日でしたね。 暖かいというより暑かったでしょうか。 打ち合わせの時会議室が暑くてた

記事を読む

あした天気になあれ

チャー・シュー・メン!のリズムでスイングを  マンガ「あした天気になあれ」

(c)ちばてつや 講談社 美味しいとは感じないんですが、 最近自宅でお酒を飲むことが増え

記事を読む

no image

総務って何やってんの?って思ったら山口六平太はどうでしょう

暖かい1日でしたね。 暖かいというより暑かった時間帯もあったでしょうか。 やっとこ春の訪れを感じ

記事を読む

no image

グローバルな世界を体感するマンガ「サイボーグ009」

「サイボーグ009」は映画がいいとか何とか言っておきながら、 情報収集が足りていませんでした。

記事を読む

冬物語

浪人していた時の気持ちを思い出す マンガ「冬物語」

(c)原秀則 小学館 「1月に届く予定だったKindlePaperwhiteの出荷メールが

記事を読む

みどりのマキバオー

家族で競馬場に行きたいなら マンガ「みどりのマキバオー」

(c)つの丸 集英社 毎日毎日眠たくて仕方がありません。 どうしてこんなに眠たいんでしょ

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑