料理をパパッと作りたいなら マンガ「 きのう何食べた?」
公開日:
:
マンガ
AKB48の前田敦子さんが卒業されましたね。
その出来事がNHKのニュース番組で流れていました。
AKB48は改めて国民的人気グループだったんだと感じた
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
あのプロ意識には脱帽でした。
さてさて・・・。
料理をパパッと作れる方って素敵ですよね。
何を作ろうか決めてからもいいのですが、
冷蔵庫にある食材をみて、
それを利用して作るってのが憧れです。
かなりのクリエイティビティが要求されることですよね。
まあ、それ以上に経験がものをいうのでしょうが、
出来るようになりたいと思うなら、
まずは本を見ながらでも基本を覚えることが大事ですね。
取っ付きやすさで言えば「きのう何食べた?」でしょうか。
モーニングで連載中の料理マンガ(?)です。
ゲイのカップルが主人公なのですが、
その内の1人がパパッと美味しそうな料理を作ります。
レシピも出ているので参考になるのですが、
僕はこれを読んで料理を作ったことはないんです。
何でなんだろう。
やはり作りたいと思うものを作ってしまうんだろうな。
それじゃあ自分が望むようにならないのは
分かっているのですけどね。
あ、でも「きのう何食べた?」を
料理好きの女性にプレゼントすると喜ばれました。
ネット上には、作品に出てくる料理のレシピを
紹介しているサイトも結構あるんです。
そんな「きのう何食べた?」
料理をパパッと作りたい時にオススメですよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
自分で何かをしたい時 マンガ付きコラム「新白河原人」
(c)守村大 講談社 お昼を食べたお店で空調が効いていませんでした。 暑くても扇風機で対
-
-
「びんぼっちゃま」を見て節約を意識 マンガ「おぼっちゃまくん」
(c)小林よしのり 小学館 ※リンク先は幻冬舎 サラリーマンの昼食代が平均で510円まで下
-
-
中国の方々の優しい気持ちに触れる マンガ「屋根うらの絵本かき」
(c)ちばてつや 講談社 最近洗濯を干すと雨に降られることが多いんです。 でも、間一髪し
-
-
気持ちを表現する方法を知りたければ マンガ「ネイチャージモン」
(c)刃森尊 寺門ジモン 講談社 今日は晴れたので洗濯と掃除機がけをしました。 マットも
-
-
モヤモヤとくすぶっているなら マンガ「あしたのジョー」
あしたのジョー(1) (講談社漫画文庫)posted with ヨメレバちば てつや 講談社 200
-
-
上手に寝れなかったら「シマシマ」を読んでみるのどうでしょう
最近お昼ご飯を食べると極度の眠気に襲われます。 まあ、僕をご存知の方なら、お前はいつもだろ! と
-
-
脅迫なんかにめげずにガンバレ! マンガ「黒子のバスケ」
(c)藤巻忠俊 集英社 物欲がないとブログで書いたとたんに 煩悩の塊のごとく欲しいものが
-
-
新しい傷の治し方 湿潤療法をマンガで マンガ「ゴッドハンド輝」と「Dr.デュオ」
(c)山本航暉 講談社 ※湿潤療法は24巻に載っています 「Kindle Paperwhi
-
-
ゴキブリと戦えますか?しかも進化したゴキブリ マンガ「テラフォーマーズ」
テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックス)posted with ヨメレバ橘 賢一 集英社
-
-
結構リアルな学園マンガ マンガ「ゴリラーマン」
(c)ハロルド作石 講談社 今日も涼しい1日でしたね。 でも、ちょっと涼しすぎるくらいで
ミルフィーユAD
- PREV
- 庭に鳥を呼ぶための本 5冊
- NEXT
- 物事が予定通りにいかないなら マンガ「ジャイアントキリング」