料理をパパッと作りたいなら マンガ「 きのう何食べた?」
公開日:
:
マンガ
AKB48の前田敦子さんが卒業されましたね。
その出来事がNHKのニュース番組で流れていました。
AKB48は改めて国民的人気グループだったんだと感じた
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
あのプロ意識には脱帽でした。
さてさて・・・。
料理をパパッと作れる方って素敵ですよね。
何を作ろうか決めてからもいいのですが、
冷蔵庫にある食材をみて、
それを利用して作るってのが憧れです。
かなりのクリエイティビティが要求されることですよね。
まあ、それ以上に経験がものをいうのでしょうが、
出来るようになりたいと思うなら、
まずは本を見ながらでも基本を覚えることが大事ですね。
取っ付きやすさで言えば「きのう何食べた?」でしょうか。
モーニングで連載中の料理マンガ(?)です。
ゲイのカップルが主人公なのですが、
その内の1人がパパッと美味しそうな料理を作ります。
レシピも出ているので参考になるのですが、
僕はこれを読んで料理を作ったことはないんです。
何でなんだろう。
やはり作りたいと思うものを作ってしまうんだろうな。
それじゃあ自分が望むようにならないのは
分かっているのですけどね。
あ、でも「きのう何食べた?」を
料理好きの女性にプレゼントすると喜ばれました。
ネット上には、作品に出てくる料理のレシピを
紹介しているサイトも結構あるんです。
そんな「きのう何食べた?」
料理をパパッと作りたい時にオススメですよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
B専ってこういうことか マンガ「フジケン」
(c)小沢としお 秋田書店 人と話すことは好きなんです。 でも、おしゃべりな訳ではありま
-
-
死してなお完結に向けて マンガ「サイボーグ009 conclusion GOD’SWAR」
(c)石森プロ 小学館 ※サイトの画像にはタイトルに誤字が・・・ ある意味薬の効き目が半端
-
-
電子書籍が普及するためのアイデア
今日のお昼は久しぶりにお肉を食べました。 食べられるかが少し不安だったんですけど、 問題
-
-
何を読んだらいいのか迷ったら、まずはワンピースですね。
日曜夕方の定番は笑点ですね。自宅にいる時はいつも見てしまいます。笑点見るとほっと一安心する赤い流れ星
-
-
瞳で何かを語ってみたいなら マンガ「バジリスク」
(c)山田風太郎 せがわまさき 講談社 最近月曜日が体力的にきついんですよね。 週末で体
-
-
人のためになるブログとして更なる発展を目指します!
フットボールネーション 1 脚のきれいな選手求む! (ビッグコミックス)posted with ヨメ
-
-
心に栄養が必要なときは「花田少年史」はどうでしょう
今週1週間もあっと言う間に過ぎてしまいました。 最近の時の流れについて行けていない感じがします。
-
-
プロ根性が垣間見える マンガ「バクマン。」
(c)小畑健 、大場つぐみ 集英社 旦那の悪口や現状の不満ばかりを述べている女性がいました
-
-
家族で競馬場に行きたいなら マンガ「みどりのマキバオー」
(c)つの丸 集英社 毎日毎日眠たくて仕方がありません。 どうしてこんなに眠たいんでしょ
-
-
高校生からお金のことを勉強する マンガ「ナニワ金融道」
(c)青木雄二 講談社 先週末から風邪気味でしたので、 数日前から風邪薬を飲み始めていま
ミルフィーユAD
- PREV
- 庭に鳥を呼ぶための本 5冊
- NEXT
- 物事が予定通りにいかないなら マンガ「ジャイアントキリング」