印象深いまゆ毛といえば マンガ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
公開日:
:
最終更新日:2012/07/31
マンガ
オリンピックが始まる前は利権主義やら商業主義やら
何だかんだとマイナス面ばかり言われている気がしますが、
いざ、始まってしまうとそんなものは飛んでしまうなと思う
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
それとスポーツ選手が与えてくれる感動は別の話ですよね。
さてさて・・・。
今では普通ですが、いしだ壱成さんや武田真治さんが出てきた頃、
そのまゆ毛の形が奇妙に思えて仕方ありませんでした。
妙に整っていたんですよね。え、何なのこれ?と。
でも、今では何の違和感も感じません。
まゆ毛ってそれくらい相手に印象を与える部位ですよね。
まゆ毛が印象深いといったら「こち亀」の両さんでしょうか。
両さんのまゆ毛は剛毛で繋がっていて印象深いですよね。
「おれは鉄兵」の鉄兵も同じようなまゆ毛をしていたな。
マンガでも昔はこの絵は受け入れられないなってのがあったんですが、
最近は絵柄で読みたくないなって思うマンガほとんどありません。
これは絵の個性が無いマンガが多くなったのか、
それとも僕が大人になったのか。
いずれにしても好き嫌いが無くなってきたのはいいことですね。
何事も好き嫌いはよくありませんからね。
皆さんは絵柄が好きでなくて読まないマンガってありますか?
そしたらあえて読んでみたらオモシロイかもしれませんよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
瞳で何かを語ってみたいなら マンガ「バジリスク」
(c)山田風太郎 せがわまさき 講談社 最近月曜日が体力的にきついんですよね。 週末で体
-
-
北島康介さんを応援するのと一緒に マンガ「ラフ」
(c)あだち充 小学館 今日は冷えましたね。 こう天気がころころと変わると体調が心配です
-
-
根性が必要な時ありますよね そんな時は マンガ「ど根性ガエル」
ど根性ガエル 1 (集英社文庫―コミック版)posted with ヨメレバ吉沢 やすみ 集英社 1
-
-
食べ物への感謝の気持ちを教えてくれる マンガ「銀の匙」
(c)荒川弘 小学館 暑い1日でした。 日中外を歩いていると 肌が焼ける感じがした
-
-
普通の生活を守るために マンガ「忍者パパ」
(C)山本康人 双葉社 雨が続きますね。もう梅雨入りしたのでしょうか。 雨が続くと太陽が
-
-
責任持たない大人達のツケが子ども達に回るのか?それでいいのか? マンガ「キーチVS」
(c)新井英樹 小学館 今日は蒸し暑かったですね。 長袖のシャツもピタピタです。 でも
-
-
目の前にある困難にチャレンジを マンガ「シャカリキ」
(c)曽田正人 秋田書店 日中の暑さが尋常ではありませんね。 少し出るだけでも汗が出てし
-
-
オリンピックで柔道の試合を見るのと一緒に マンガ「柔道部物語」
(c)小林まこと 講談社 今年も暑い夏になりそうですよね、 というか暑い夏になっています
-
-
純粋に笑いが止まらなくなる マンガ「行け!稲中卓球部」
(c)古谷実 講談社 このブログはマンガとトリと仕事ネタをメインにしているのですが、 ど
-
-
本棚の内容ってセンスが問われるよね
サッカーのロンドンオリンピック予選負けてしまいましたね。でも、今日は本棚の整理していてほとんど見てい