オリンピック サッカー日本代表を見るのと一緒に マンガ「キャプテン翼」
公開日:
:
最終更新日:2012/07/28
マンガ
あまりに暑いので半そでで出勤しました。
ぼくは、仕事では長そでしか着てこなかったんですね。
でも、バスや電車が寒くて半そではダメだと思った
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
エコじゃないな・・・。
さてさて・・・。
オリンピックのサッカー男子日本代表がスペインに勝ちましたね。
凄いことが起きるものだと感じました。
と、言いますのもラッキーや偶然ではなく、今まで積み重ねてきた結果が
出たという、ある意味実力的な面も感じられるのが凄いなと。
ま、素人の意見ではあるのですが、
そう思いませんでしたか?
何か「キャプテン翼」の世界が現実に近づいてきているんじゃないかと
思ってしまいます。
数あるサッカーマンガの中でも「キャプテン翼」ほど日本のサッカー界に、
影響を与えたサッカーマンガはないんじゃないでしょうか。
今の日本におけるサッカーの盛り上がりに貢献したことは、
誰もが認めるところではないでしょうか。
ジャンプでの連載でしたので、ある意味荒唐無稽な技もありましたが、
逆にそれが子ども達をサッカーに夢中にさせたんでしょうね。
今までサッカーを見て「キャプテン翼」の世界を感じることはなかったのですが、
今回のオリンピック日本代表を見ていて感じてしまいました。
それくらい実力がマンガの世界に近づいてきたのかも・・・?
そんな「キャプテン翼」を改めて読み直してみたら
オリンピックでのサッカー日本代表ももっと身近に感じられるかもしれませんね。
ボールは友だちになったのかな。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
サッポロ一番が食べたくなる マンガ「きのう何食べた?」3巻
(c)よしながふみ 講談社 もう9月になりました。 今年も3分の2が終わりましたね。
-
-
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!
ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづらくなることが多々あります。
-
-
茶道の初歩を知りながら笑っちゃう マンガ「お茶にごす。」
お茶にごす。 1 (少年サンデーコミックス)posted with ヨメレバ西森 博之 小学館 20
-
-
昇進するために頑張るハンチョリーナ マンガ「ツルモク独身寮」
(c)窪之内英策 小学館 最近商店街がお気に入りです。 わざわざ途中下車して寄ってしまう
-
-
カレーを食べる、その前に マンガ「華麗なる食卓」
(c)ふなつ一輝 集英社 うなぎマンガ「う」の最新作3巻を読みました。 そしたら鰻が食べ
-
-
家庭の医学もいいけど マンガ「ゴッドハンド輝」
(c)山本航暉 講談社 久しぶりに風邪を引きました。 昨日からの極端な冷え込みに身体が着
-
-
複雑な家庭環境を乗り越える野球の物語 マンガ「MAJOR」
暑さと寒さが繰り返していますね。 ここまでコロコロと変わると体調が心配です。 ちょっと喉が痛くな
-
-
スキっ歯の人なら「ジョジョリオン ジョジョの奇妙な冒険 Part8」 オススメですよ スキっ歯じゃなくてもオススメですけど
会社帰りにお花見しているのを見ました。会社の近くに桜の名所?があるんですね。でも、そこでお花見したこ
-
-
諦めない強い心に出会える マンガ「聖(さとし)―天才・羽生が恐れた男」
聖―天才・羽生が恐れた男 (1) (ビッグコミックス)posted with ヨメレバ山本 おさむ,
-
-
ゴキブリと戦えますか?しかも進化したゴキブリ マンガ「テラフォーマーズ」
テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックス)posted with ヨメレバ橘 賢一 集英社