忍術の多様性が今までの忍者マンガで随一「NARUTO」

公開日: : マンガ

ナルト
(c)岸本斉史 集英社 表紙に尾獣が勢揃いの60巻

初めてPayPalでの決済をしました。
まだ、日本のECではそんなに普及していませんが、
今年で一気に爆発しそうだと思っている
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

少し遅れて日本で普及していきますからね。

さてさて。。。

今日は全員ではありませんが、久しぶりに親兄弟と会いました。
まあ、相変わらずな感じではあったのですが、楽しいものです。
誰もお酒を飲まないので、安上がりですむのがいいですね。
同じ遺伝子を継いでいるかと思うと血の繋がりってのを感じます。

そういえば「NARUTO」も血の繋がりが結構でてきますね。
一族にだけ引き継がれる秘伝の忍術がたくさんでてきます。
物語の中では血継限界と言われ、その他の忍術も含み、
その多様性は、今までの忍者マンガの中でも随一と言っていいでしょう。

ナルト
(c)岸本斉史 集英社 サスケの万華鏡写輪眼 こんな眼で戦います。

また、「NARUTO」のオモシロさは、その忍術の多様さとともに、
尾獣と呼ばれる一本から九本の尾を持つ魔物が出てきて、
その尾獣を身体に封印された人間が物語に深みを与えているところにもあります。
尾獣の力が人から疎まれてしまうんですね。

血の繋がりや特別な力を持ったために、
周りとの関わりが上手くいかない登場人物たち。
でも、それを人との関わりで乗り越えていく様が
また「NARUTO」のオモシロさでもあります。

そんな「NARUTO」血の繋がりってのを意識させられてしまいますが、
忍術の多様性や尾獣などの魔物など
今までの忍者マンガとは一味違った
冒険活劇ものとしておススメです。

ミルフィーユAD

関連記事

キャプテン翼

オリンピック サッカー日本代表を見るのと一緒に マンガ「キャプテン翼」

(c)高橋陽一 集英社 あまりに暑いので半そでで出勤しました。 ぼくは、仕事では長そでし

記事を読む

諦めない強い心に出会える マンガ「聖(さとし)―天才・羽生が恐れた男」

聖―天才・羽生が恐れた男 (1) (ビッグコミックス)posted with ヨメレバ山本 おさむ,

記事を読む

ゴリラーマン

結構リアルな学園マンガ マンガ「ゴリラーマン」

(c)ハロルド作石 講談社 今日も涼しい1日でしたね。 でも、ちょっと涼しすぎるくらいで

記事を読む

no image

本棚の内容ってセンスが問われるよね

サッカーのロンドンオリンピック予選負けてしまいましたね。でも、今日は本棚の整理していてほとんど見てい

記事を読む

子どもにお金を意識させるなら、まずはマネー・ハンター フータくんはどうでしょう

午後から晴れてきました。洗濯を3回も回したので太陽がとても嬉しい赤い流れ星★彡です、こんばんは。乾く

記事を読む

おぼっちゃまくん

「びんぼっちゃま」を見て節約を意識 マンガ「おぼっちゃまくん」

(c)小林よしのり 小学館 ※リンク先は幻冬舎 サラリーマンの昼食代が平均で510円まで下

記事を読む

ジョジョの奇妙な名言集

誰かに伝えたいちょっと違った名言を知りたければ 「ジョジョの奇妙な名言集」はどうでしょう

今日は暖かい1日でしたね。 暖かいというより暑かったでしょうか。 打ち合わせの時会議室が暑くてた

記事を読む

キン肉マン

小さい頃のワクワクした気持ちを思い出す マンガ「キン肉マン最新刊」

(c)ゆでたまご 集英社 皆さん眠気はどう我慢するんでしょう? お昼食べなきゃいいんでし

記事を読む

社長島耕作

スピーチのお手本読みたかったら「社長島耕作」はどうでしょう。

結構早起きなんです。で、早く仕事にも行っています。 早い方が仕事もはかどるし、早く帰りたいのもある

記事を読む

沈黙の艦隊

国を作りたい欲求を抑えるために マンガ「沈黙の艦隊」

(c)かわぐちかいじ 講談社 Kindleの本体は届いていないのですが、 他に注文してい

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑