純粋に笑いが止まらなくなる マンガ「行け!稲中卓球部」
公開日:
:
マンガ
このブログはマンガとトリと仕事ネタをメインにしているのですが、
どうもトリをネタにした方が検索される傾向がでてきました。
でも、マンガネタ頑張りたいんですよね。マンガネタも頑張る
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
このブログがきっかけで、あのマンガ読んだよってなったら幸せだな~。
さてさて・・・。
こういう時期もあるのは分かっているんですけど、
まあ、後から後からいろんな事が起きるんですよ。
こういう時ってホント重なるんだよな。
今は耐え忍ぶときなんでしょうね。
で、耐え忍ぶにも気力も体力も必要ですよね。
美味しいもの食べたり、笑ったりするといいんだろうな。
でも、先週末からあんまり上手くできてない・・・。
それじゃあダメですよね。
で、食事制限を止め普通に夕食を食べる様にしました。
風邪を引いたこともあり栄養もきちんと取らないといけないですからね。
じゃあ、後は「稲中」を読んで笑えばいいのかな。
「稲中」知ってますか?「行け!稲中卓球部」ですね。
「稲中」くらい笑いが止まらないマンガってあまり思い浮かびません。
授業中に読んでいる奴が突然吹き出すのが今でも思い出されます。
電車もヤバいんですよ。でも、車内が「稲中」じゃ仕方ないよな、
って雰囲気になるんですよね。そんなマンガってあります??
今、そんなに笑いが止まらなくなるマンガあるかな。
とにかくなんでもいいから笑いたい時は「稲中」オススメですよね。
でも、電車の中などの公共の場所だと危険ですよ。
本当に笑いが止まらなくなってしまいますから。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
心に栄養を与えてくれるようなマンガ
(c)日本橋ヨヲコ 講談社 iPhoneを購入してから 一週間が経ちました でも、
-
-
身体を動かしたくなったら マンガ「グラップラー刃牙」
(c)板垣恵介 秋田書店 日本マンガ会の重鎮ちばてつやさんが、2012年秋の叙勲において
-
-
経営者は必ずしも労働者の敵ではない マンガ「どらコーボク」
(c)小路谷 純平、 石川 サブロウ 小学館 ジメジメした空気ですね。 身体も何だか汗ば
-
-
小生って使います? マンガ「総務部総務課山口六平太」
(c)林 律雄 、高井 研一郎 小学館 久しぶりに電車を寝過ごしました。 気づいたら降り
-
-
走るためのモチベーションに「一瞬の風になれ」はどうでしょう
ワイシャツの下にキャラTを着て行ってしまいました。 たまに間違えるんです。今日はNARUTOのカカ
-
-
自分以外の人のことを考えるなら マンガ「少女ファイト」
(c)日本橋ヨヲコ 講談社 情熱大陸がチームラボの猪子さんでした。 ああいう人を見ている
-
-
運転してみようかなと思ったら マンガ「D-LIVE!!」
(c)皆川亮二 小学館 やってもやっても全てが徒労に終わることあります。 今、まさにそん
-
-
気持ちを表現する方法を知りたければ マンガ「ネイチャージモン」
(c)刃森尊 寺門ジモン 講談社 今日は晴れたので洗濯と掃除機がけをしました。 マットも
-
-
レ・ミゼラブル 1巻
水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗えばひび割れできないとも聞きます
-
-
年末調整はおかしな仕組みだと思いません?
今日はすごい雨が降りましたね。 窓の外が白くなるほどの強さでしたから。 室内にいたので濡