美術に関するうんちくや物語を知るマンガ 「ギャラリーフェイク」

公開日: : 最終更新日:2012/05/22 マンガ

また、マンガ週刊誌が溜まっています。
買えてないコミックもたくさんあります。
買っても、しまう場所がなくて躊躇してしまう
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

断捨離はできません。

さてさて・・・。

テレビ東京の「開運!なんでも鑑定団」が結構好きなんです。
家人が見るので、その影響なんですけどね。
で、見ていると、たまに「このエピソード知ってる!」
ってのが出てくるんですよ。

それは「ギャラリーフェイク」ってマンガの影響です。
主人公は天才的な修復の腕を持つ藤田玲司で、
ギャラリーフェイクという画廊のオーナーです。
ま、その名の通り贋作を扱っている画廊なんですね。

ギャラリーフェイク

(C)細野不二彦 小学館

ただ、物語的にもそれだけじゃあないんです。
藤田は美術に関する造形が非常に深く、
時には、危ない橋を渡りながら一級の美術品を集めていきます。
その物語の中に美術に関するうんちくが多分にちりばめられているんです。

そのために、僕は本当にちっとばかしのうんちくがあるんです。
繰り返しますが本当にちっとばかしですよ。間違えないでくださいね。
でも、そのうんちくのおかげで高い高い大事な買い物を満足にできた事があります。
「ギャラリーフェイク」を読んでなかったら買えてなかったな・・・。

僕は、大事なものには物語が欲しいタイプなんですけど、そういう方って多くいません?
だけど、美術に関するうんちくや物語ってなかなか覚えられないと思うんです。
で、そんな時には「ギャラリーフェイク」オススメです。
大事な買い物する時にも役立つかも知れませんよ、僕みたいにね。

ミルフィーユAD

関連記事

バジリスク

瞳で何かを語ってみたいなら マンガ「バジリスク」

(c)山田風太郎 せがわまさき 講談社 最近月曜日が体力的にきついんですよね。 週末で体

記事を読む

ベルセルク

困難から何度も立ち上がるために マンガ「ベルセルク」

(c)三浦建太郎 白泉社 今日なんてアクセス数6件しかありませんでしたよ。 この酷い仕打

記事を読む

ホワッツマイケル

猫が気になるなら マンガ「ホワッツマイケル?」

(c)小林まこと 講談社 今日は親戚の結婚式でちょっと遠出をしました。 人の幸せを見ると

記事を読む

銀魂

ブログのタイトルを決める時、マンガ「銀魂」のタイトルが参考になるかもしれません

ブログのタイトルを考えるのは難しいです。 クリックしてもらえなければ仕方ないですもんね。 だから

記事を読む

こち亀

印象深いまゆ毛といえば マンガ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」

(c)秋本治 集英社 オリンピックが始まる前は利権主義やら商業主義やら 何だかんだとマイ

記事を読む

ちびまる子ちゃん

読んでしっくりきたならアナタもおじさん化 マンガ「ちびまる子ちゃん」

(c)さくらももこ 集英社 う〜、今日も寒いですね。 こう寒いと外に出るのも億劫です。

記事を読む

リアル

躍動感溢れる車いすバスケの姿を マンガ「リアル」

(c)井上雄彦 集英社 「きゃりーぱみゅぱみゅ」って言えますか? 渋谷区長が上手く言えて

記事を読む

何を読んだらいいのか迷ったら、まずはワンピースですね。

日曜夕方の定番は笑点ですね。自宅にいる時はいつも見てしまいます。笑点見るとほっと一安心する赤い流れ星

記事を読む

鉄人ガンマ

わたしは変わりたい お腹が弱い主人公 マンガ「鉄人ガンマ」

(c)山本康人 講談社 季節の変わり目は体調を崩しやすいですね。 滅多に風邪など引かない

記事を読む

ちから

ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづらくなることが多々あります。

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑