昇進するために頑張るハンチョリーナ マンガ「ツルモク独身寮」

公開日: : 最終更新日:2012/10/12 マンガ

ツルモク独身寮
(c)窪之内英策 小学館

最近商店街がお気に入りです。
わざわざ途中下車して寄ってしまうんです。
そこで夕飯のおかずを買うのが楽しみな
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

住む場所に悩んでいます。

さてさて・・・。

最近の若者って出世したくない人もいるって聞きます。
仕事が増えるのが面倒なんでしょうかね。
カッコ悪いとか思ったりするんでしょうか。
部下の面倒をみるのも嫌みたいなのも聞いたりします。

でも、頑張って認められて昇進するのもいいものだと思うんですけどね。
「ツルモク独身寮」の田畑も一所懸命勉強していましたよ。
「ツルモク独身寮」知っていますか??
家具メーカーの工場で働いている若者が主人公のギャグ(?)マンガです。

バブル臭がプンプンしているバブリーな時代のマンガですから、
その時代を知っている人には懐かしいのかもしれませんね。
小さかったぼくは、こんな世界もあるもんだなって思いながら読んでました。
ま、そんなことはおいておいても、とにかく爆笑です。

特にハンチョリーナ田畑が最高なんです。
田畑は班長になりたくてなりたくて仕方ないんですが、
同期の中で最後まで慣れなかったんです。
班長になりたいからハンチョリーナと自分で名乗ってます。

ツルモク独身寮
(c)窪之内英策 小学館

そして勉強をして勉強してやっと憧れの班長になれたんですね。
そんなハンチョリーナ田畑の頑張りで昇進もいいもんだと思いました。
そんな気持ちにさせてくれる「ツルモク独身寮」
今読むと服装はイケテませんがオモシロさ抜群ですよ。

ミルフィーユAD

関連記事

ぼく、オタリーマン。

システムエンジニアの仕事を知るなら マンガ「ぼく、オタリーマン。」

(c)よしたに 中経出版 最近、晩酌をする事が出てきました。 今まで家では全くと言ってい

記事を読む

華中華

美味しいチャーハンを作りたくなる マンガ「華中華」

(c)西ゆうじ、ひきの真二 小学館 ロンドンオリンピック開会式はオモシロかったですね。

記事を読む

日本人が疑問に思わない日本語を意識できる マンガ「ダーリンは外国人」

ダーリンは外国人―外国人の彼と結婚したら、どーなるの?ルポ。posted with ヨメレバ小栗 左

記事を読む

柔道部物語

オリンピックで柔道の試合を見るのと一緒に マンガ「柔道部物語」

(c)小林まこと 講談社 今年も暑い夏になりそうですよね、 というか暑い夏になっています

記事を読む

キン肉マン

小さい頃のワクワクした気持ちを思い出す マンガ「キン肉マン最新刊」

(c)ゆでたまご 集英社 皆さん眠気はどう我慢するんでしょう? お昼食べなきゃいいんでし

記事を読む

PLUTO

リメイクマンガを読みたいなら「PLUTO」オススメですよ。

聞き慣れた歌が聞き慣れない声で聞こえてくる事があります。 歌い手ではなく、歌の力で売ろうとしている

記事を読む

小さい頃のワクワクした冒険心が思い出される マンガ「大長編ドラえもん」

コロコロ文庫大長編ドラえもん 全巻セット (小学館文庫)posted with ヨメレバ藤子・F・不

記事を読む

マネーの拳

お金儲けを意識するなら マンガ「マネーの拳」

(c)三田紀房 小学館 最近物欲が少なくなってきました。 お金は欲しいんですけど欲しいも

記事を読む

no image

KindlePapaerWhite3Gがやっとやってきた

お風呂上りにクリームを塗るようにしたら 身体のカサツキがだいぶ解消されました。 やはり潤いは大事

記事を読む

ブラックジャックによろしく

著名なマンガを利用してみたい 二次利用が無料のマンガ「ブラックジャックによろしく」

(c)佐藤秀峰 今年初めてかき氷を食べました。 シンプルなイチゴ味です。 今日は1人だ

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑