昇進するために頑張るハンチョリーナ マンガ「ツルモク独身寮」

公開日: : 最終更新日:2012/10/12 マンガ

ツルモク独身寮
(c)窪之内英策 小学館

最近商店街がお気に入りです。
わざわざ途中下車して寄ってしまうんです。
そこで夕飯のおかずを買うのが楽しみな
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

住む場所に悩んでいます。

さてさて・・・。

最近の若者って出世したくない人もいるって聞きます。
仕事が増えるのが面倒なんでしょうかね。
カッコ悪いとか思ったりするんでしょうか。
部下の面倒をみるのも嫌みたいなのも聞いたりします。

でも、頑張って認められて昇進するのもいいものだと思うんですけどね。
「ツルモク独身寮」の田畑も一所懸命勉強していましたよ。
「ツルモク独身寮」知っていますか??
家具メーカーの工場で働いている若者が主人公のギャグ(?)マンガです。

バブル臭がプンプンしているバブリーな時代のマンガですから、
その時代を知っている人には懐かしいのかもしれませんね。
小さかったぼくは、こんな世界もあるもんだなって思いながら読んでました。
ま、そんなことはおいておいても、とにかく爆笑です。

特にハンチョリーナ田畑が最高なんです。
田畑は班長になりたくてなりたくて仕方ないんですが、
同期の中で最後まで慣れなかったんです。
班長になりたいからハンチョリーナと自分で名乗ってます。

ツルモク独身寮
(c)窪之内英策 小学館

そして勉強をして勉強してやっと憧れの班長になれたんですね。
そんなハンチョリーナ田畑の頑張りで昇進もいいもんだと思いました。
そんな気持ちにさせてくれる「ツルモク独身寮」
今読むと服装はイケテませんがオモシロさ抜群ですよ。

ミルフィーユAD

関連記事

キン肉マン

小さい頃のワクワクした気持ちを思い出す マンガ「キン肉マン最新刊」

(c)ゆでたまご 集英社 皆さん眠気はどう我慢するんでしょう? お昼食べなきゃいいんでし

記事を読む

さよなら絶望先生

電車の中で寝るために マンガ「さよなら絶望先生」

(c)久米田康治 講談社 オスプレイって日本語だと鳥のミサゴのことなんですね。 ミサゴは

記事を読む

赤い流れ星版 2013年「このマンガがすごい!」その2

友人から昔、僕がその友人の奥さんのことを口説いていたと言われました。 ???そんなことしたことない

記事を読む

どらコーボク

経営者は必ずしも労働者の敵ではない マンガ「どらコーボク」

(c)小路谷 純平、 石川 サブロウ 小学館 ジメジメした空気ですね。 身体も何だか汗ば

記事を読む

サイボーグ009は映画でこそ、その魅力が伝わるんじゃないのかな

2月ももう終わりですね。1年の6分の1が終わってしまいます。この2ヶ月間が本当に早かった赤い流れ星★

記事を読む

そばのうんちくを知りたかったら「そばもん」がおススメですよ

30代は大人の10代青春を繰り返すような♪自分が30代だからでしょうか、馬場俊英さんの歌の歌詞にしっ

記事を読む

赤い流れ星版 2013年「このマンガがすごい!」その1

雨が降ると本当に寒くなりますね。 なので、温かい食べ物、飲み物をありがたく感じます。 寒さと比例

記事を読む

一瞬の風になれ

走るためのモチベーションに「一瞬の風になれ」はどうでしょう

ワイシャツの下にキャラTを着て行ってしまいました。 たまに間違えるんです。今日はNARUTOのカカ

記事を読む

プロの芸人の凄さが垣間みれる マンガ「べしゃり暮らし」

べしゃり暮らし 1 (ヤングジャンプコミックス)posted with ヨメレバ森田 まさのり 集英

記事を読む

ドラえもん

大人になっても楽しめる 9月3日が誕生日 マンガ「ドラえもん」

(c)藤子・F・不二雄 小学館 少しずつSEOの勉強を始めています。 でも、設定とか難し

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑