日常では経験できない不思議な出来事 マンガ「スプリガン」
公開日:
:
マンガ
5月も終わってしまいましたね。
後1ヶ月で1年の半分が終わってしまいますよ。
時の流れに身を任せていたら、危険な香りがする
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
自分で流れを作らないとね。
さてさて・・・。
僕は小さい頃から不思議な「もの」や「こと」が大好きなんですよ。
UFOやら超能力やらネッシーやら妖怪やらと。
科学で説明できないことや証明できていないことが大好きなんです。
現実と想像がごっちゃになることもあり、それは今でも変わりません。
ただ、実際に不思議な経験をしたことはありません。
UFOなんて見たことないし、超能力を経験したことありません。
実際は非常に現実的な人間なんだと思います。
だから「夢見るリアリスト」って言ってるのかな自分のこと。
ですが、当然ながらそういうマンガ大好きです。
「ザ・超能力」ってマンガ知ってます?これは好きだったな。
超能力を見せられた後に「実はね、やり方があるんだよ・・・」
って、その謎を解き明かしていくんですね。
でも、やはり一番は「スプリガン」でしょうか。
「スプリガン」知ってますか?
超古代文明の英知を利用して戦うバトルマンガですね。
まあ、よくもそこまで調べたってくらいが満載です。
オーパーツやオリハルコンなどという、
いわゆるムー的な単語をマンガで読んだのは
「スプリガン」が初めてでした。
狼男が出てきたり、とにかく心が踊らされてしまいます。
大友克洋さんが関係して映画化もしているなど、
その物語性は非常に優れています。
日常では経験できない不思議な出来事を味わいたいなら
「スプリガン」断然オススメですよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
選挙が身近に感じられる? マンガ「めだかボックス」
めだかボックス 1 (ジャンプコミックス)posted with ヨメレバ暁月 あきら 集英社 20
-
-
誰かに伝えたいちょっと違った名言を知りたければ 「ジョジョの奇妙な名言集」はどうでしょう
今日は暖かい1日でしたね。 暖かいというより暑かったでしょうか。 打ち合わせの時会議室が暑くてた
-
-
「このマンガがすごい!」2013年を予想しています
(c)宝島社 1ヶ月以上も続いていた体調不良が この週末を経てやっと回復してきました。
-
-
美味しいチャーハンを作りたくなる マンガ「華中華」
(c)西ゆうじ、ひきの真二 小学館 ロンドンオリンピック開会式はオモシロかったですね。
-
-
小生って使います? マンガ「総務部総務課山口六平太」
(c)林 律雄 、高井 研一郎 小学館 久しぶりに電車を寝過ごしました。 気づいたら降り
-
-
子どもにお金を意識させるなら、まずはマネー・ハンター フータくんはどうでしょう
午後から晴れてきました。洗濯を3回も回したので太陽がとても嬉しい赤い流れ星★彡です、こんばんは。乾く
-
-
島耕作とは違った形でモテてるサラリーマンを見たいなら「上京花日」はどうでしょう
明日も休日だと何だか精神的に余裕が出ます。 別に、仕事をしていてもいいんですが、 出社しないだけ
-
-
夜中にお腹が減ったら マンガ「ワンピース アラバスタ編」
(c)尾田栄一郎 集英社 オリンピック、バレーボール女子も銅メダルを取りましたね。 おめ
-
-
女性に優しくしてもらいたい マンガ「ああっ女神さまっ」
(c)藤島康介 講談社 赤い羽根の共同募金をやっていました。 あまりこういうのに寄付をす
-
-
クックパッド見るなら マンガ「クッキングパパ」
(c)うえやまとち 講談社 ヤフーとクックパッドが提携したとのニュースが流れていました。