夜、眠らないために マンガ「デビルマン」

公開日: : 最終更新日:2012/07/09 マンガ

デビルマン
(c)永井豪 講談社

本当に一週間が早いです。
充実しているのか、はたまたその逆なのか。
毎回同じことを言っている気がする
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

流されるままではダメってことなのは確かなんだけどね。

さてさて・・・。

人間の記憶というのは、睡眠によって
覚えていられるようになるそうです。
だから、テスト前の一夜漬けで覚えたことってのは
すぐに忘れてしまうんですね。

逆に、辛いことがあると眠れなくなるのは、
その辛い記憶を早く忘れさせるために、
身体が眠らせないようにしているようだと
先日新聞で読みました。

なるほどと思いました。
でも、辛いことって寝れなくても
なかなか忘れることはできませんよね。
僕は、そうだったかな・・・。

僕は、とにかく夜は眠たくなってしまうタチなのですが、
小学生の時に「デビルマン」を立ち読みしてから、
恐怖のあまり数日間うまく眠れなくなった記憶があります。
「デビルマン」知ってますか?

デビルマン
(c)東映アニメーション

アニメにもなったので、ご存知の方多いでしょうか。
アニメでは、正義のヒーローでしたが、
マンガはその名の通り悪魔的な感じの物語なんですよ。
ヒロインを含めた登場人物たちが残虐な感じで殺されますから。

中学生の頃に、今なら読めるかもしれないと
勇気をだして購入したのですが、
バスを待っている間にちょっと読んだだけで、
怖くてたまらなくなってしまい、すぐに返本してしまいました。(←本屋さんごめんなさい)

デビルマン
(c)永井豪 講談社

「デビルマン」僕に取っては強烈なトラウマ的マンガなんです。
でも、あえて眠らないための夜にはオススメかもしれません。
そんな理由なのは僕だけかもしれませんが・・・、今でもダメなんだと思います。
だって、このブログ書くために調べているだけで怖くなってしまいましたから。

デビルマン
(c)永井豪 講談社

ミルフィーユAD

関連記事

ゴッドハンド輝

家庭の医学もいいけど マンガ「ゴッドハンド輝」

(c)山本航暉 講談社 久しぶりに風邪を引きました。 昨日からの極端な冷え込みに身体が着

記事を読む

おおきく振りかぶって

仕事にも役立つ目標設定を学ぶ マンガ「おおきく振りかぶって」

(c)ひぐちアサ 講談社 日本の家電メーカーの中で最も有名と言っていい社長が結婚したようで

記事を読む

兵馬の旗

これからの日本はどうあるべきか マンガ「兵馬の旗」

(c)かわぐちかいじ 小学館 ただ眠たいだけなのか、それとも疲れているのか、 行き帰りの

記事を読む

人のためになるブログとして更なる発展を目指します!

フットボールネーション 1 脚のきれいな選手求む! (ビッグコミックス)posted with ヨメ

記事を読む

ゲームセンターあらし

衝撃的な必殺技の名前『ノーブラボイン打ち』が マンガ「ゲームセンターあらし」

(c)すがやみつる 小学館 今年も、もう後1ヶ月になってしまいましたね。 1月1日からこ

記事を読む

う

ただ、うなぎを食べているだけ マンガ「う」

(c)ラズウェル細木 講談社 腸の調子が悪いような気がします。 暴飲暴食をしている訳では

記事を読む

銀魂

ブログのタイトルを決める時、マンガ「銀魂」のタイトルが参考になるかもしれません

ブログのタイトルを考えるのは難しいです。 クリックしてもらえなければ仕方ないですもんね。 だから

記事を読む

サイボーグ009

死してなお完結に向けて マンガ「サイボーグ009 conclusion GOD’SWAR」

(c)石森プロ 小学館 ※サイトの画像にはタイトルに誤字が・・・ ある意味薬の効き目が半端

記事を読む

お菓子を食べたくなってしまう マンガ「トリコ」

トリコ 1 (ジャンプコミックス)posted with ヨメレバ島袋 光年 集英社 2008-11

記事を読む

ドラえもん

短い時間を充実させるには『My First Big』でマンガ「ドラえもん」

(c)藤子・F・不二雄 小学館 マンガ週刊誌が、また1ヶ月分以上溜まっています。 ジャン

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑