2012年7月「シジュウカラ」 無事巣立ちました

公開日: : トリ

シジュウカラの巣

今日は久しぶりに自転車に乗れました。
やっぱり自転車はいいなぁ。
でも、久しぶりすぎて太ももがパンパンの
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

今日はグッスリ寝れるかな。

さてさて・・・。

先週の火曜日にシジュウカラが無事巣立ちました。
大型台風が来たりと不安なこともたくさんありましたが、
とにかく無事に巣立ちできて良かったです。
まあ、誰もその現場は見れていないんですけど。

巣箱を開けるとシジュウカラがいたそこには
もう何もいませんでした。
ちょっと寂しいなぁ。
でも、無事の巣立ちは嬉しいなぁ。

シジュウカラの巣

巣を取り出してみるとふかふかでした。
こんな気持ち良さそうな巣を作るのは大変だったんだろうな。
巣立ち直前のフンだけが残っているだけでキレイなものです。
タマゴの殻もないし、タマゴ自体もないから全部孵化したんだな。

シジュウカラの巣

来年こそは巣立ちの瞬間を見届けたいなぁ。
住宅街なので上手い具合にカメラを設置する手段を考えなきゃ。
ネットからも観察しつつ録画できる方法があるかな。
その前に来年も無事に営巣してくれるとを祈りつつ。

ミルフィーユAD

関連記事

日本野鳥の会

「バードウォッチング検定」ご存知ですか

オリンピックのサッカー日本代表は 男女共に準決勝まで進出しましたね。 このままメダルの獲

記事を読む

ツバメ

ツバメも住宅難なのでしょうか

週末に雨が降ると困るんですよね・・・。 色々やりたいことが出来なくなってしまいますから。

記事を読む

ライチョウ

ライチョウを絶滅から守るために

Wikipediaより 帰宅が深夜におよぶ日が続いています。 本屋にも寄れないのでマンガ

記事を読む

シジュウカラ ヒナ

2012年7月「シジュウカラ」 ヒナはこんなに大きくなりました

2012年ももう半分が過ぎましたね。 この半年何があったか、やったかを振り返る必要があります。

記事を読む

シジュウカラ

2012年6月「シジュウカラ」 抱卵が始まりました。

(c)森の動物日記 (子育て中のシジュウカラの両親) 駅前でティッシュを配っている人がいま

記事を読む

野鳥

「野の鳥は野に」 日本野鳥の会スローガン

どうしてベランダでタバコを吸うんでしょう。 どうして夜中に大声で話すんでしょう。 こういう小さな

記事を読む

no image

トリの鳴き声聞きたかったら近場にそういう環境作ってみませんか?

「なでしこジャパン」や「さくらジャパン」 〇〇ジャパンってのが増えてきていて、 それが何のジャン

記事を読む

ツバメ

そうか、ツバメも守ってあげなくてはならないトリになってしまったのか

何故だか爪の先にモノが引っかかるので、 何だろうとよくよく見ると、 人差し指と中指の爪が割れてい

記事を読む

駐車場を歩いているトリがいたらセキレイかもしれませんね

家帰ってに、夕飯食べて洗濯して、お茶碗洗ってダンボールを潰して整理した赤い流れ星★彡です、こんばんは

記事を読む

トリが好きだから「日本野鳥の会」会員になっているんですが、 寄付的な意味合いも兼ねているんです。

今日は昨日と打って変わっていい天気でしたね~。この天気に誘われ洗濯機3回も回してしまいました。家事の

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑