赤ちゃん、涼しくなぁれ コウノトリが翼で日陰を作るんですって

公開日: : トリ

コウノトリ
(c)朝日新聞

都内近郊は、台風一過な1日でしたね。
ただ、風は強かったので注意は必要です。
干してきた洗濯物が飛んでいっていないか心配だった
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

起床後にベランダを見たらモノが散乱していましたから。

さてさて・・・。

また、朝日新聞の夕刊にトリの記事が出ていました。
「赤ちゃん、涼しくなぁれ」
コウノトリの親鳥が翼を広げてヒナに日陰を作るんですって。
ヒナが小さい時期にたまに見られる行動って書いてありました。

いやあ、カワイイもんですね。
朝日新聞は本当にトリの記事が多くていいですよ。
他の新聞もそういうもんなのかな。
そう考えると他の新聞あまり読んだことないんだな。

赤ん坊を運んでくるといわれている「コウノトリ」
そのコウノトリも国の特別天然記念物なんですよね。
名前はよく知られているけど、実は希少な動物って多いんだよな。
あの「アホウドリ」だって天然記念物なんですよ。

こういうのって興味ない人は全く興味ないからな。
僕もトリが好きだから知ってるけど、以前は全く知らなかったし。
でも、こういうことを知ることで自然の大切さも分かることがあるんだよな。
まさに、僕がそうでしたからね。記事にするのは大事だよ。

ミルフィーユAD

関連記事

ヒバリ

野鳥を飼育することは禁止されています

(c)野鳥辞典(事典)鳥の写真のホームページ AKBの総選挙大盛り上がりでしたね。 まさ

記事を読む

世田谷インコ

世田谷インコって知っていますか?

(c)インコの楽園 休みの日に晴れると、とにかく洗濯してしまいます。 シーツや枕カバーを

記事を読む

シジュウカラ ヒナ

2012年7月「シジュウカラ」 ヒナはこんなに大きくなりました

2012年ももう半分が過ぎましたね。 この半年何があったか、やったかを振り返る必要があります。

記事を読む

見るのもいいし、食べるのもいいし、カモっていいですよね。

最後の2分の話のために10時間近く時間を費やしました。相手のことを考えるといくらやっても足りません。

記事を読む

カラスの子育て時期は気をつけなくてはダメですよ

会社の若い子たちが成長を実感できるのはどうすればいいんでしょう。達成感を味合わせてあげたい赤い流れ星

記事を読む

駐車場を歩いているトリがいたらセキレイかもしれませんね

家帰ってに、夕飯食べて洗濯して、お茶碗洗ってダンボールを潰して整理した赤い流れ星★彡です、こんばんは

記事を読む

カラスの巣が無くなっていました

今日は冷えましたが、 お花見している方多かったようですね。 みんなの体調が心配な 赤い流れ星★

記事を読む

庭に鳥を呼ぶ本

庭に鳥を呼ぶための本 5冊

今日もいい天気でしたね。 昨日に引き続き思う存分洗濯をしました。 洗ったシーツが心地よい 赤い

記事を読む

巣箱

2012年5月「シジュウカラ」 今年も営巣が始まりました。

風邪を引いてしまったようです。 咳が酷く、頭痛と腹痛も併発しています。 こんな日に限って

記事を読む

巣箱

2012年9月 そろそろ巣箱の設置時期です

今日の昼食も当然のごとく500円を超えました。 社食があればそういうこともないのかもしれま

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑