マクガイバーが好きな方なら「魔王」オススメですよ
公開日:
:
最終更新日:2012/05/02
マンガ
先日初めてLED電球を買いました。
センサーライトの電球が切れて困っていたので、
いい機会ではないかと思い切って購入した
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
同じライトと比較すると高いんですが、少しでも節電と思えばいいかな。
さてさて・・・。
学生時分、ハリウッド映画やアメリカのドラマにハマっていました。
特にハマっていたのが「冒険野郎マクガイバー」です。
皆さんマクガイバー知っていますか??
僕が理系に進んだ理由の1つになっているくらい好きなドラマです。
マクガイバーはとある組織のエージェント。
身近なものと理系の知識を駆使して敵と戦っていくんです。
それがとても理系心をくすぐる内容だったんですね。
とにかくかっこよく憧れました。
そんな大好きなマクガイバーが物語に出てくるマンガがあるんです。
それは『魔王 JUVENILE REMIX』です。
伊坂幸太郎さんが原作のマンガですね。
僕は一発で好きになってしまいましたよ。
どうにもマクガイバーチックなセリフがあるな〜、
って思っていたらドンピシャでした。
「考えろ!」
正にマクガイバーのセリフ!!!
内容はマクガイバーの様なアクションではありませんが、
なんか、マクガイバーを思わせるようなシーンがあったり。
マクガイバーが好きな方でしたら「魔王」オススメですよ。
マクガイバーをまた見たくなっちゃいますからね。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
字を意識させられる マンガ「とめはねっ! 」
(c)河合克敏 小学館 夏の甲子園が終わりましたね。 県代表の高校が負けてしまうと そ
-
-
何故だか悶々としているなら マンガ「BECK」
(c)ハロルド作石 講談社 先日に引き続きGoogleのパンダアップデートの影響で、 こ
-
-
笑いが止まらない『それは私のおいなりさんだ』 マンガ「究極!!変態仮面」
(c)あんど慶周 集英社 ここの所、仕事がトラブル対応ばかりなんです。 トラブルへの対応
-
-
誰かと考え方が合わずに悩んでいるなら マンガ「ミノタウロスの皿」
(c)藤子・F・不二雄 ※今は小学館 最近雨が降っている気がしますが、 水不足は解消され
-
-
タクシー運転手さんとの会話に詰まったら マンガ「ミッドナイト」
(c)手塚治虫 秋田書店 雨で寒い1日でしたね。 家の中にいてもひんやりしていました。
-
-
選挙が身近に感じられる? マンガ「めだかボックス」
めだかボックス 1 (ジャンプコミックス)posted with ヨメレバ暁月 あきら 集英社 20
-
-
おでんと一緒に マンガ「おそ松くん」
(c)赤塚不二夫 竹書房文庫 風が強い、風が強い。 外で風がビュービュー吹いているのが聞
-
-
現役学生が読んでも懐かしい学園マンガ マンガ「究極超人あ〜る」
(c)ゆうきまさみ 小学館 オスプレイが厚木飛行場を飛ぶ可能性があるみたいですね。 幼い
-
-
ちばてつやという偉大なマンガ家の足跡を 「ちばてつや落穂拾い集てっちん」
(c)ちばてつや 今年の冬は暖冬との予報から一転して厳しい寒さと予報が変わっていました。
-
-
日常では経験できない不思議な出来事 マンガ「スプリガン」
(c)たかしげ宙 皆川亮二 小学館 5月も終わってしまいましたね。 後1ヶ月で1年の半分