プロの芸人の凄さが垣間みれる マンガ「べしゃり暮らし」
公開日:
:
最終更新日:2012/12/31
マンガ
大晦日前日の今日は大雨でした。
びっくりするほど雨が降っていますね。
昨日の内に洗濯たくさんしておいてよかった
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
今日から大掃除を開始しています。
さてさて・・・。
人志松本のすべらない話を見たんですけど、
相変わらずオモシロかったです。
アメトーーク!もオモシロかったし、
やはり芸人さんの話しはオモシロいですね。
でも、徹子の部屋芸人で黒柳徹子さんにツマラナイって、
言われるギャグやネタは、実際オモシロくないですよね。
徹子さんのツッコミは厳しいけど、先輩後輩の関係もないし、
お世辞もないから素直にポンって言ってしまうんだろうな。
そういう芸人の世界は本当に厳しいと思います。
芸人で思い浮かべるマンガは「べしゃり暮らし」です。
お笑い芸人を目指す若者を描いた作品ですね。
ROOKIESの森田まさのりさんが原作です。
なので、笑っちゃいます。森田さんは、ろくでなしの頃から、
作品にギャグをちりばめていましたが、「べしゃり暮らし」では、
それが思う存分発揮されている感じがプンプンします。
そんな「べしゃり暮らし」を読めばプロの芸人の凄さが垣間みれますよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
普段の力を出すために必要な何か マンガ「ゴルゴ13」
(c)さいとうたかを 小学館 体操の内村選手が個人総合で金メダルを取りましたね。 いやあ
-
-
物作りの現場が復活するためのヒントが マンガ「工場長・由香子」
(c)Diamond,Inc./THINK Corp./Fuji Ma-yu 自分はこんな
-
-
結構リアルな学園マンガ マンガ「ゴリラーマン」
(c)ハロルド作石 講談社 今日も涼しい1日でしたね。 でも、ちょっと涼しすぎるくらいで
-
-
ただ、うなぎを食べているだけ マンガ「う」
(c)ラズウェル細木 講談社 腸の調子が悪いような気がします。 暴飲暴食をしている訳では
-
-
中国の方々の優しい気持ちに触れる マンガ「屋根うらの絵本かき」
(c)ちばてつや 講談社 最近洗濯を干すと雨に降られることが多いんです。 でも、間一髪し
-
-
歌舞伎の取っ掛かりとして マンガ「國崎出雲の事情」
國崎出雲の事情 1 (少年サンデーコミックス)posted with ヨメレバひらかわ あや 小学館
-
-
夜、眠らないために マンガ「デビルマン」
(c)永井豪 講談社 本当に一週間が早いです。 充実しているのか、はたまたその逆なのか。
-
-
相撲に興味があったら伝統的な角界を破壊しまくる「のたり松太郎」 おススメですよ
本を読む事は好きなんですが、 厚く活字だけの本を読むのが苦手です。 皆さんそんなに簡単に読めてい
-
-
赤ちゃんの奇妙な動きを理解するには マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」
(c)荒木飛呂彦 集英社 ※赤ちゃんこんなボーズしません? また、暑くなってきましたね。
-
-
バレーボールに興味が無くてもオモシロイ マンガ「ハイキュー!!」
(c)古館春一 集英社 今週は、ほぼ毎日夜にラーメンを食べてしまっています。 夜というか