モヤモヤとくすぶっているなら マンガ「あしたのジョー」
公開日:
:
最終更新日:2012/12/14
マンガ
今日からセーター着ました。
いやあ、やっぱり暖かさが違いますね。
さっさと着ればよかったと思った
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
悩む前に動く、行動は早くでしたね。
さてさて・・・。
何だか不完全燃焼なんですね。
やり切った感もなく、
やり遂げた感もなく、
成し遂げた感もないんですよ。
だから、前に進めないのかなんなのか。
とにかくモヤモヤしていて、くすぶっているんです。
何かこんなマンガがあったよなって、
ここ数日考えていたんですけど分かりました。
「あしたのジョー」ですよ
僕にとって灯台下暗しとは正にこの事です。
そう、僕はまだ真っ白に燃え尽きていないんだ。
だから何だか気分が晴れないんですよね。
元々は乾物屋の紀ちゃんとデートしている時に
発したセリフが基になっているんですよね。
そこからあのラストの名セリフに繋げるなんて
流石ですよね。
■紀ちゃんとのシーン
そこいらのれんちゅうみたいにブスブスとくすぶりながら
不完全燃焼しているんじゃない
ほんのしゅんかんにせよ
まぶしいほどまっかに燃えあがるんだ
そして あとにはまっ白な灰だけがのこる…
燃えかすなんかのこりやしない…まっ白な灰だけだ
そんな充実感は拳闘をやる前にはなかったよ
■試合中のおっちゃんとのシーン
わかるかい…つまり…その燃えかすが
まだ のこっているんだよブス ブス…とな
たのむや おっちゃん
たのむや…まっ白な灰になるまでやらせてくれ
なんにもいわねえでよ…
■試合終了後のシーン
燃えたよ…
まっ白に…燃えつきた…
まっ白な灰に…
そう、だから何だかモヤモヤとくすぶっているなら
「あしたのジョー」を読むしかありませんね。
先日もちばてつや展に行ってきましたが、
ジョーの原画は最高でした。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
モダンな今時のサムライを マンガ「無限の住人」
(c)沙村広明 講談社 このブログ相変わらずアクセスがほとんどありませんが、 毎日毎日せ
-
-
自分が有利になる謝り方を意識したいなら「どげせん」はどうでしょう
今日は暑かったですね。 もう上着とネクタイを取ってもいいかもしれません。 個人的には服装の自由を
-
-
僕はマンガが大好きかな
相変わらず寒いですね。雪もまだ残っています。春の訪れが待ち遠しい赤い流れ星★彡です、こんばんは。寒い
-
-
女の子に変身したらって妄想を掻立ててくれる マンガ「らんま1/2」
(c)高橋留美子 小学館 今日のお昼はサッポロ一番食べました。 タマゴ、チャーシュー、ネ
-
-
カッパの飼い方ご存知ですか? マンガ「カッパの飼い方」
カッパの飼い方 1 (ヤングジャンプ・コミックス)posted with ヨメレバ石川 優吾 集英社
-
-
読んでしっくりきたならアナタもおじさん化 マンガ「ちびまる子ちゃん」
(c)さくらももこ 集英社 う〜、今日も寒いですね。 こう寒いと外に出るのも億劫です。
-
-
小学生の頃に読みたかったサッカーマンガ マンガ「BE BLUES!~青になれ~」
(c)田中モトユキ 小学館 今日はいい天気でしたね〜。 でも、きょうは外出が続きシーツと
-
-
高校生からお金のことを勉強する マンガ「ナニワ金融道」
(c)青木雄二 講談社 先週末から風邪気味でしたので、 数日前から風邪薬を飲み始めていま
-
-
物事が予定通りにいかないなら マンガ「ジャイアントキリング」
(c)ツジトモ、綱本 将也 講談社 マンガを読む絶対量が足りません。 そのため、インプッ
-
-
身体を動かしたくなったら マンガ「グラップラー刃牙」
(c)板垣恵介 秋田書店 日本マンガ会の重鎮ちばてつやさんが、2012年秋の叙勲において
Comment
奇遇だね。先週末、iPadで電子書籍版を購入して読み返したよ。大人の視点で読んだジョーは、、、また今度話そう。力石やカーロスもいいよね!
お、いいですね〜。話しましょう!! ^^