衝撃的な必殺技の名前『ノーブラボイン打ち』が マンガ「ゲームセンターあらし」
公開日:
:
マンガ
今年も、もう後1ヶ月になってしまいましたね。
1月1日からこのブログを書き始めましたが、
その日が昨日のことのように思えている
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
年を重ねるに連れ、時間が過ぎるのが早くなりますね。
さてさて・・・。
僕、あんまりゲームってやらないんです。
人がやってるのを見るのは嫌いではないんですけどね。
ゲームを続けてやることができないんですよ。
やってると途中で飽きてきてしまうんですよね。
でも、そんな僕が最近珍しくはまっているゲームがあります。
それが最近会員数が8,000万人を超えたLINEの「LINE POP」です。
通勤の行き帰りで必ず1回はやってしまうんですよ。
これがソーシャルゲームの魅力なんでしょうか。
LINEに関して言えば、こちらも始めてアプリでお金を使ってしまいました。
気に入ったスタンプがあるとすぐに買ってしまうんです。
あの170円って値段が絶妙ですよね。
すぐに購入ボタンを押してしまいます。
いやあ、怖いですね・・・ 笑
そんな僕がゲームと言って思い浮かべるのは
「ゲームセンターあらし」です。
ご存知の方も多いでしょうか?
インベーダーゲームと一緒の時期に流行りましたよね。
思えばファミコンの前の時代だから結構前なんだな。
当時は夢中になって読んでいた記憶があります。
でも、ゲーム自体にはそんなに夢中にはならなかったんですよね。
なのに、「ゲームセンターあらし」は読んでたんだよな。
必殺技がすごいんですよ。炎のコマとか知っていますか?
すごい早さでスティックを操作するので、
摩擦で炎が出てしまうんですよ、すごい技ですよね。
(c)すがやみつる 小学館 ※おっぱいを使って操作するって衝撃的です
今となっては当然古いゲームばかりですけど、
そんな「ゲームセンターあらし」ゲーム好きでなくても
今では考えつかないだろう必殺技に楽しんで読めますよ。
「ノーブラボイン打ち」なんて技を思いつきますか??
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
僕はマンガが大好きかな
相変わらず寒いですね。雪もまだ残っています。春の訪れが待ち遠しい赤い流れ星★彡です、こんばんは。寒い
-
-
レ・ミゼラブル 1巻
水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗えばひび割れできないとも聞きます
-
-
カワイイ女の子を見たかったら「今日のあすかショー」はどうでしょう
今日も暖かいいい天気でした。花見日和だったのでしょうか。でも、今年はお花見行けそうにない赤い流れ星★
-
-
気持ちを表現する方法を知りたければ マンガ「ネイチャージモン」
(c)刃森尊 寺門ジモン 講談社 今日は晴れたので洗濯と掃除機がけをしました。 マットも
-
-
システムエンジニアの仕事を知るなら マンガ「ぼく、オタリーマン。」
(c)よしたに 中経出版 最近、晩酌をする事が出てきました。 今まで家では全くと言ってい
-
-
寝苦しい夜には マンガ「座敷女」
(c)望月峯太郎 講談社 関東地方も梅雨明けですってね。 それにしても今日は暑かった。
-
-
おでんと一緒に マンガ「おそ松くん」
(c)赤塚不二夫 竹書房文庫 風が強い、風が強い。 外で風がビュービュー吹いているのが聞
-
-
結構リアルな学園マンガ マンガ「ゴリラーマン」
(c)ハロルド作石 講談社 今日も涼しい1日でしたね。 でも、ちょっと涼しすぎるくらいで
-
-
バトミントンを身近に感じる マンガ「スマッシュ!」
(c)咲香里 講談社 今日の関東地方は快晴でしたね。 空気も乾燥していたからかベランダか
-
-
ゴキブリと戦えますか?しかも進化したゴキブリ マンガ「テラフォーマーズ」
テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックス)posted with ヨメレバ橘 賢一 集英社