マンガの世界にも淀川さん的な方がいればな
公開日:
:
最終更新日:2012/11/11
マンガ
好きなものを好きなだけ食べるのが怖くなりつつあります。
お腹の調子が悪くなりそうなんですよね。
これがオヤジ化なのかと実感している
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
肉食いまくりたい。
さてさて・・・。
オモシロいマンガってのは星の数ほどあります。
でも、そんなに読まれていると思わないんですよ。
アニメやマンガは日本が世界に誇る文化だ!と声高に叫ばれていますが、
実際にどれほどの日本人が日常で接しているのでしょうか。
ワンピースやエヴァンゲリオンなど桁外れの大ヒット作は
当然数多くの日本人が触れているでしょうが、
大ヒットしていなくても良質な作品ってのは
たくさんたくさんあるんですよね。
かつて映画では淀川長治さんという
著名な映画解説者の方がいらっしゃいましたが、
マンガでもそういう方がいらっしゃるといいんだろうな。
願わくは自分がそうなりたいけど・・・ヒヒヒ 笑
淀川さんが素晴らしいのは作品への批判がほとんどないことです。
曰く、どんな作品にも良いところがあり、
それを紹介するのが自分の役割だと
語られているのを拝見したことがあります。
そのためには文章力を磨かなければなりません。
自分で言うのもかなしいですが、
僕は文章力が悲しいほどにありません。
それを解消するためにも毎日ブログを書いています。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
家庭の医学もいいけど マンガ「ゴッドハンド輝」
(c)山本航暉 講談社 久しぶりに風邪を引きました。 昨日からの極端な冷え込みに身体が着
-
-
お互いを思う家族の絆と涙が マンガ「動物の国」
どうぶつの国(1) (少年マガジンKC)posted with ヨメレバ雷句 誠 講談社 2010-
-
-
ただ、うなぎを食べているだけ マンガ「う」
(c)ラズウェル細木 講談社 腸の調子が悪いような気がします。 暴飲暴食をしている訳では
-
-
赤い流れ星版 2013年「このマンガがすごい!」その1
雨が降ると本当に寒くなりますね。 なので、温かい食べ物、飲み物をありがたく感じます。 寒さと比例
-
-
誰かと考え方が合わずに悩んでいるなら マンガ「ミノタウロスの皿」
(c)藤子・F・不二雄 ※今は小学館 最近雨が降っている気がしますが、 水不足は解消され
-
-
交渉人のコミュニケーションとは マンガ「勇午」
(c)真刈信二 赤名修 講談社 久しぶりに休める週末になりそうです。 でも、天気があまり
-
-
応援の力を知るなら マンガ「アゲイン!!」
(c)久保ミツロウ 講談社 夏らしい季節になってきましたね。 各県の高校野球予選も決勝が
-
-
おれはキャプテン、 ちばてつやファンにもおススメです!
2月29日の閏年の日に 雪が積もりましたね。 何だか不思議な気分になった 赤い流れ星★彡です、
-
-
強い女性に憧れがあるなら「風の谷のナウシカ」はどうでしょう
ベランダから見えるみなとみらいに色が着いています。 震災後、電気に色が着くことなんて無かったんです
-
-
ほぼ日刊イトイ新聞が好きなら マンガ「少女ファイト」
少女ファイト(1) (イブニングKCDX)posted with ヨメレバ日本橋 ヨヲコ 講談社 2