恐怖マンガ家伊藤潤二が描く日本の闇 マンガ「憂国のラスプーチン」
公開日:
:
マンガ
風邪が一向によくなりません。
当初は喉の痛みが酷かったのですが、
それが治り始めたらお腹が痛くてたまらない
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
どうなっているのやら。
さてさて・・・。
先日の怒り新党でマンガ家の伊藤潤二さんが特集されていましたね。
ご覧になった方いますか?オモシロかったですね。
そしてとてもとても怖かったですね。
絵も怖いんですが設定が怖すぎるんですよ。
さすが梅図かずおさんの後継者と言われているだけあります。
顔が気球になったり、先祖の頭が繋がっていたりと
気持ち悪くて怖くて読んでいられないんですけど読んでしまう。
そんな魅力があるんですよね、伊藤さんのマンガは。
そんな伊藤さんは、今ビッグコミック誌上で「憂国のラスプーチン」を
連載されていますが読んだことある方いますか?
外務省の役人だった憂木衛が逮捕されて検察と戦っていく話しです。
原作が佐藤優さんで、実話に基づいたストーリになっているんです。
佐藤優さんも外交官で不当(?)に逮捕されていますから
話しにリアリティがありグイグイと引き込まれていくんですよ。
そんな「憂国のラスプーチン」日本の闇が詳細に描かれており、
読むと怒りが沸き上がってきますよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
電子書籍が普及するためのアイデア
今日のお昼は久しぶりにお肉を食べました。 食べられるかが少し不安だったんですけど、 問題
-
-
熱く熱く、そして涙が出るお医者さん マンガ「Dr.クマひげ」
Dr.クマひげ (1) (講談社漫画文庫)posted with ヨメレバ史村 翔,ながやす 巧 講
-
-
じゃあ「トキワ荘プロジェクト」を支援するとしたら
※ネットだとやはりちょっと安いな・・・ 贅沢をした訳ではなく、必要に迫られて 3万円もす
-
-
普通の生活を守るために マンガ「忍者パパ」
(C)山本康人 双葉社 雨が続きますね。もう梅雨入りしたのでしょうか。 雨が続くと太陽が
-
-
フィギュアスケートから日々の練習の大切さを マンガ「ブリザードアクセル」
(c)鈴木央 小学館 今日からマフラーしています。 だってこんなに寒いんですからね。
-
-
辛い時期も抜け出せる時がくる!! マンガ「あしたのジョー」
(c)高森朝雄/ちばてつや 講談社 予防接種の後がまだとてもとても痛いんです。 確かにイ
-
-
何かを作りたい、成し遂げたいと思っているなら「ブラック・ジャック創作秘話」はどうでしょう
3月ももう終わりますね。毎年3月はあっという間に過ぎて行きます。今年も3月はしっちゃかめっちゃかだっ
-
-
パイナップルARMYから浦沢直樹さん始めるのもいいですよ
暖かくなってきたと思っても、まだ冷えますね。気をつけなければ体調崩してしまうかもしれません。でも、今
-
-
ネットでもリアルでも、ぼくはマンガに関わる場所作りがしたいのかもしれません
隣の家のタバコの煙に本当に迷惑をしています。 平日、休日関係なく、昼夜を問わず吸っているです。
-
-
プロの芸人の凄さが垣間みれる マンガ「べしゃり暮らし」
べしゃり暮らし 1 (ヤングジャンプコミックス)posted with ヨメレバ森田 まさのり 集英