恐怖マンガ家伊藤潤二が描く日本の闇 マンガ「憂国のラスプーチン」
公開日:
:
マンガ
風邪が一向によくなりません。
当初は喉の痛みが酷かったのですが、
それが治り始めたらお腹が痛くてたまらない
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
どうなっているのやら。
さてさて・・・。
先日の怒り新党でマンガ家の伊藤潤二さんが特集されていましたね。
ご覧になった方いますか?オモシロかったですね。
そしてとてもとても怖かったですね。
絵も怖いんですが設定が怖すぎるんですよ。
さすが梅図かずおさんの後継者と言われているだけあります。
顔が気球になったり、先祖の頭が繋がっていたりと
気持ち悪くて怖くて読んでいられないんですけど読んでしまう。
そんな魅力があるんですよね、伊藤さんのマンガは。
そんな伊藤さんは、今ビッグコミック誌上で「憂国のラスプーチン」を
連載されていますが読んだことある方いますか?
外務省の役人だった憂木衛が逮捕されて検察と戦っていく話しです。
原作が佐藤優さんで、実話に基づいたストーリになっているんです。
佐藤優さんも外交官で不当(?)に逮捕されていますから
話しにリアリティがありグイグイと引き込まれていくんですよ。
そんな「憂国のラスプーチン」日本の闇が詳細に描かれており、
読むと怒りが沸き上がってきますよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
2014年お正月の暇なお時間に話題作をどうぞ マンガ「暗殺教室」
暗殺教室 1 (ジャンプコミックス)posted with ヨメレバ松井 優征 集英社 2012-1
-
-
心に栄養を与えてくれるようなマンガ
(c)日本橋ヨヲコ 講談社 iPhoneを購入してから 一週間が経ちました でも、
-
-
赤い流れ星版 2013年「このマンガがすごい!」その3
先週から週末にマッサージに通っています。 そのためか身体が楽になってきました。 でも、本当は自分
-
-
隣の芝はだいたい青いんですよ マンガ「月光条例」
(c)藤田 和日郎 小学館 晴れるとやっぱりいいですね。 洗濯物が思う存分干せましたから
-
-
女性に優しくしてもらいたい マンガ「ああっ女神さまっ」
(c)藤島康介 講談社 赤い羽根の共同募金をやっていました。 あまりこういうのに寄付をす
-
-
食べ物への感謝の気持ちを教えてくれる マンガ「銀の匙」
(c)荒川弘 小学館 暑い1日でした。 日中外を歩いていると 肌が焼ける感じがした
-
-
物事が予定通りにいかないなら マンガ「ジャイアントキリング」
(c)ツジトモ、綱本 将也 講談社 マンガを読む絶対量が足りません。 そのため、インプッ
-
-
歌舞伎の取っ掛かりとして マンガ「國崎出雲の事情」
國崎出雲の事情 1 (少年サンデーコミックス)posted with ヨメレバひらかわ あや 小学館
-
-
減量やトレーニングで何から始めたらいいのか分からなかったら、オールラウンダー廻オススメです
仕事で履いてるグレーのズボンに穴が空いていました。ただ、下着も同じグレーだったので、ばれなかったのか
-
-
オリンピックといえば日暮 マンガ「こち亀」
(c)秋本治 集英社 また、一週間が始まりますね。 もう何度も同じことを書いていますが、