バトミントンを身近に感じる マンガ「スマッシュ!」
公開日:
:
最終更新日:2012/08/12
マンガ
今日の関東地方は快晴でしたね。
空気も乾燥していたからかベランダから遠くまで見渡せました。
遠く離れた海近くの建物も見えてテンション上がった
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
海まで見えたら嬉しいんだけどな。
さてさて・・・。
今回のロンドンオリンピックを見ていると
メダルを獲得する種目が過去のオリンピックと
変わりつつある気がします。
何かそう感じませんか。
昔は、柔道、水泳、バレーボール、レスリングなど
日本のお家芸的な種目でしかメダルが取れなかったのが、
今までメダルが取れなかった種目、なかなか取れなかった
種目での獲得が印象深く感じるんです。
でも、そういう種目も見ているととても楽しいんですよ。
というか、超一流のアスリートの試合はどんな種目でも
オモシロいですよね。
今まであまり見たこと無かったから知らなかったんだろうな。
今回は、バドミントン女子団体も銀メダルを取りましたね。
学校の授業や、オグシオコンビなどで競技時代は
ある程度身近にありましたが、
一流選手の試合を見たことはありませんでした。
一流選手たちの戦いは本当に手に汗を握ります。
バドミントンもすごいオモシロかったです。
そんなバドミントンをもっと知るには、
「スマッシュ!」はどうでしょう。
「スマッシュ!」は「やまとの羽根」という
バドミントンマンガのある意味続編のマンガです。
高校生の東翔太がライバルたちと切磋琢磨しながら
成長していくスポーツマンがです。
マンガの中では最後にオリンピックで金メダルを
取っているので、現実がマンガに近づいてきていますね。
そんな「スマッシュ!」を読めば、
バドミントンを身近に感じることができますよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
熱く熱く、そして涙が出るお医者さん マンガ「Dr.クマひげ」
Dr.クマひげ (1) (講談社漫画文庫)posted with ヨメレバ史村 翔,ながやす 巧 講
-
-
漠然と仕事をしてるならベイビーステップ読んでみたらどうでしょう?
朝の時間を有効に使おうと早めに出社をしています。でも、帰りが深夜におよぶことになると強く空しさを感じ
-
-
そばのうんちくを知りたかったら「そばもん」がおススメですよ
30代は大人の10代青春を繰り返すような♪自分が30代だからでしょうか、馬場俊英さんの歌の歌詞にしっ
-
-
ただ、うなぎを食べているだけ マンガ「う」
(c)ラズウェル細木 講談社 腸の調子が悪いような気がします。 暴飲暴食をしている訳では
-
-
2014年お正月の暇なお時間に話題作をどうぞ マンガ「暗殺教室」
暗殺教室 1 (ジャンプコミックス)posted with ヨメレバ松井 優征 集英社 2012-1
-
-
応援の力を知るなら マンガ「アゲイン!!」
(c)久保ミツロウ 講談社 夏らしい季節になってきましたね。 各県の高校野球予選も決勝が
-
-
カワイイ女の子で幸せな気分に マンガ「今日のあすかショー」
(c)モリタイシ 小学館 今日は週末の金曜日ですが、 昨日が月曜日だったような気がします
-
-
大人になっても友情を意識したいなら「キン肉マン」はどうでしょう。
twitterでキン肉マンの作者である 嶋田さんをフォローしたんですが、 それから「キン肉マン」
-
-
ハッカーとは マンガ「BLOODY MONDAY」
(c)恵広史、龍門諒 講談社 すごいものに対して何でもかんでも神だよ、 神レベルだよって
-
-
料理をパパッと作りたいなら マンガ「 きのう何食べた?」
(c)よしながふみ 講談社 AKB48の前田敦子さんが卒業されましたね。 その出来事がN