ブログのタイトルを決める時、マンガ「銀魂」のタイトルが参考になるかもしれません
公開日:
:
最終更新日:2012/05/18
マンガ
ブログのタイトルを考えるのは難しいです。
クリックしてもらえなければ仕方ないですもんね。
だから、最近マーケティング的なことを熱心に考えている
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
マーケティング、僕の中での定義では目的に対する仕組み作りでしょうか。
さてさて・・・。
僕も、ブログを書いても読んでもらえなければ仕方ないと思っている人間です。
まあ、自己満足でもいいなら、書いているだけでいいのかもしれませんが、
書いたからには多くの人に読んでもらいたいと思っています。
でも、今の僕は読んでもらうための施策を何ら打っている訳ではありません。
twitterと連動させているだけで、他には何もしていないんですね。
FBから流入させることもいいと思いますが、
やはり一番は検索エンジンからのアクセスだと思っています。
そのためには、タイトルが最も大事だろうと。
タイトルは、いわゆる広告的なコピーではなく、いかに検索されるワードであるか。
内容として同じ意味であったとしても、使う単語を変える事でも随分変わります。
そんなこと、みんなも百も承知だけど、やはり難しいんですよね。
色々試しつつ試行錯誤しながらやっていくしかないんだろうな。
でも、何か参考にできるものはないかと考えてみると、
ギャグマンガはいいかもしれません。
ただ、すぐに思い浮かんだのは「銀魂」だったんだけど・・・。
いや、「銀魂」のタイトルはいいかもしれない。
「銀魂」何か検索されそうな単語をつかっているけど、ちゃんと内容に合わせていたり。
「売店ではやっぱコロッケパンが一番人気」
「何回見てもラピュタはいい」
「女はベジータ好き 男はピッコロ好き」
実際には、Googleで急上昇のキーワードや人気のワードを調べたりして、
組み合わせるのがいいんでしょうね。
その組み合わせ方の参考にも「銀魂」のタイトルいいと思いますよ。
ま、身も蓋もない話になってしまいましたが・・・。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
髪の毛が気になり始めたら マンガ「ハゲしいな!桜井くん」
(c)高倉あつこ 講談社 こちらの都合を考えずに電話でまくし立てられるのが とてもとても
-
-
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻
1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やかになることがあります。 人間
-
-
タクシー運転手さんとの会話に詰まったら マンガ「ミッドナイト」
(c)手塚治虫 秋田書店 雨で寒い1日でしたね。 家の中にいてもひんやりしていました。
-
-
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち
最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品しか売りづらい事情は理解できま
-
-
わたしは変わりたい お腹が弱い主人公 マンガ「鉄人ガンマ」
(c)山本康人 講談社 季節の変わり目は体調を崩しやすいですね。 滅多に風邪など引かない
-
-
浪人していた時の気持ちを思い出す マンガ「冬物語」
(c)原秀則 小学館 「1月に届く予定だったKindlePaperwhiteの出荷メールが
-
-
サイボーグ009は映画でこそ、その魅力が伝わるんじゃないのかな
2月ももう終わりですね。1年の6分の1が終わってしまいます。この2ヶ月間が本当に早かった赤い流れ星★
-
-
じゃあ「トキワ荘プロジェクト」を支援するとしたら
※ネットだとやはりちょっと安いな・・・ 贅沢をした訳ではなく、必要に迫られて 3万円もす
-
-
プロの芸人の凄さが垣間みれる マンガ「べしゃり暮らし」
べしゃり暮らし 1 (ヤングジャンプコミックス)posted with ヨメレバ森田 まさのり 集英
-
-
飼い主としての自覚が促される マンガ「獣医ドリトル」
(c)夏 緑、ちくやま きよし 小学館 暑いですね〜、暑いですね〜。 水分補給はしっかり